2013年3月号掲載

(2人・4枚分)
薄力粉…25g
グラニュー糖…20g
卵…2個
牛乳…75cc
バター(食塩不使用)…10g
バニラエッセンス…少々
みかん果汁…1/2カップ
はちみつ…大さじ2
コアントロー…大さじ1/2
みかん…1個
いちご…2個
ミントの葉


ボウルに薄力粉とグラニュー糖を合わせてふるい入れ、卵、牛乳を加えて混ぜ合わせる。
バターを鍋に入れ、火にかけて焦がしバターをつくる。1に加え、バニラエッセンスも加えて混ぜ30分ほどおいて、クレープ生地をつくる。
小さめのフライパンを弱火にかけ、薄くバター(分量外)を塗り、2の生地の1/4量を入れて薄く広げ、両面を焼く。同じ要領で4枚つくり、取り出して4つ折りにしておく。
みかんは薄皮を残して小房に分け、いちごを適当な大きさに切る。
フライパンにみかん果汁、はちみつを入れて中火にかけ、沸騰して少しとろみがついたらコアントローを加えて弱火にする。
3のクレープを2枚入れ、4のみかんといちごの半量を加えてさっと温め(a)、器に盛り、ソースの半量をかけ、ミントの葉を飾る。同じようにして残りも仕上げる。

(a)ソースをからませながら温める。火を通しすぎないように。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。


















レシピのトップへもどる




















