2012年12月号掲載
(4人分)
豚ロース肉(塊)…400g
A 白ねぎ(青い部分)…1/4本
しょうが(薄切り)…3枚
酒…大さじ3
しょうゆ…120cc
砂糖…大さじ3
ゆで卵…2個
白ねぎ…3/4本
にんじん…1/2本
貝割れ菜…1パック
鍋に肉を入れて水500ccを注ぎ、Aを入れて火にかける。
煮立ったらアクをすくい取り、ゆで卵を入れる。クッキングシートで落としぶたをして1時間半煮る(a)。途中で肉の上下を返し、竹串がすっと通るくらいになったら、煮汁につけたまま冷ます。
白ねぎは白髪ねぎにし、にんじんはせん切り、貝割れ菜は根元を切る。ゆで卵は半分に切る。
2を薄切りにし、3を添える。好みで練り辛子をつけて食べる。
(a)肉が煮汁に浸かるよう、口径の小さい鍋で煮る。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。