コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > 煮豚

2025.1.10 更新

Cooking Note クッキングノート

煮豚

煮込んだ豚肉は、くずれるくらいやわらか。
野菜をたっぷり添えていただきます。

煮豚

2012年12月号掲載

Check

谷口祐美子

谷口祐美子さん

煮豚

じっくり煮込むだけで失敗なくやわらかな煮豚に。そのまま冷ませば、パサつかず、しっとりと仕上がります。肉のサイズに合わせて煮汁にしっかり浸かる大きさの鍋を使うのがポイント。

エネルギー338kcal/1人分
食塩相当量3.4g/1人分
調理時間90分
  • 日本料理
  • 肉料理

(4人分)

豚ロース肉(塊)…400g
A 白ねぎ(青い部分)…1/4本
しょうが(薄切り)…3枚
酒…大さじ3
しょうゆ…120cc
砂糖…大さじ3
ゆで卵…2個
白ねぎ…3/4本
にんじん…1/2本
貝割れ菜…1パック

鍋に肉を入れて水500ccを注ぎ、Aを入れて火にかける。

煮立ったらアクをすくい取り、ゆで卵を入れる。クッキングシートで落としぶたをして1時間半煮る(a)。途中で肉の上下を返し、竹串がすっと通るくらいになったら、煮汁につけたまま冷ます。

白ねぎは白髪ねぎにし、にんじんはせん切り、貝割れ菜は根元を切る。ゆで卵は半分に切る。

2を薄切りにし、3を添える。好みで練り辛子をつけて食べる。

(a)肉が煮汁に浸かるよう、口径の小さい鍋で煮る。

おすすめ商品

ほんだし

香り、コク・味わい、それぞれに優れた3種のかつお節を使用した、“香り高く一番おいしい”和風だしの素です

ほんだし
かんたんレシピ

だし香る釜玉パスタ

【材料(1人分)】
スパゲッティ 100g
半熟卵・温玉 1個
「ほんだし」 小さじ1
小ねぎの小口切り 1本分

【作り方】
1)スパゲッティは表示時間通りゆで、ザルに上げて水気をきる。
2)器に盛り、「ほんだし」をかける。中央に温玉をのせ、小ねぎを散らす。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら