2012年11月号掲載
(4人分)
大根…200g(8cmぐらい)
にんじん…1/2本
きゅうり…1本
セロリ…1/2本
ごぼう…1/2本
ごま油…大さじ1
花椒(粒)…小さじ1
A 酢…50cc
砂糖…大さじ3
塩…小さじ1
大根、にんじん、きゅうりはせん切りにする。セロリはすじを取り、せん切りにする。ごぼうはささがきにし、水にさらしておく(a)。
フライパンにごま油と花椒を入れ、焦がさないようじっくり炒め、香りが出たら、ごぼう、にんじん、大根、セロリ、きゅうりの順に加えて炒める(b)。
Aの調味料を合わせて回しかけ、火を止める。
※粒の花椒がない場合は粉山椒を仕上げにふってもよい。
(a)同じぐらいの長さに。
(b)かたい野菜から順に加える。火を通しすぎないように。

パリッとスリット 1kg
国内産水稲もち米100%使用。スリット入りでキレイに焼け、手で割れる便利な切り餅です。1切れ約50g。
パリッとスリット 1kg
かんたんレシピ

餅入り味噌汁
【材料(2人分)】
サトウの切り餅パリッとスリット 2個
だし汁 400ml
みそ 大さじ1と2/3
豆腐 1/4丁
乾燥わかめ 2g
【作り方】
1)豆腐はさいの目に切り、わかめは水で戻しておく。
2)鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら豆腐とわかめを入れる。
3)味噌を少しずつ溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
4)餅はオーブントースターで焼き、器に盛った味噌汁に入れて食べる。