コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > 牛肉とごぼうの炒め焼きそば

2025.8.8 更新

Cooking Note クッキングノート

牛肉とごぼうの炒め焼きそば

栄養的にも相性のいい牛肉とごぼう。
オイスターソースでコクのある中華風に。

牛肉とごぼうの炒め焼きそば

2012年8月号掲載

Check

谷口祐美子

谷口祐美子さん

牛肉とごぼうの炒め焼きそば

マンネリになりがちな焼きそばをひと工夫。必須アミノ酸をバランスよく含む牛肉、食物繊維が豊富なごぼう、ビタミンB1の吸収を高めるニラを加えて栄養面もバランスもよく、スタミナ補給を。

エネルギー584kcal/1人分
食塩相当量4.0g/1人分
調理時間20分
  • ごはん・麺・パン
  • 中国料理

(4人分)

牛薄切り肉…200g
ごぼう…1本
ニラ…1束
焼きそば用の麺…4玉
A オイスターソース
…大さじ3
しょうゆ…大さじ3
酒…大さじ3
ごま油…小さじ2
サラダ油、塩、こしょう

牛薄切り肉は食べやすい大きさに切る。ごぼうは皮を包丁でこそげ取り、斜めに薄く切って水にさらし、アクを抜く。ニラは4cm長さに切る。

フライパンにサラダ油大さじ1を入れ、牛薄切り肉を炒め、塩・こしょうを少々ふる。ごぼうを加えて炒める(a)。

麺を加えて炒める。ニラを加え、Aの調味料を回し入れ、全体にからめるように炒める。仕上げにごま油を加える。
※2人分ずつつくると、つくりやすい。

(a)ごぼうがやわらかくなるまでしっかり炒める。

おすすめ商品

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】

あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ

【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量

【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら