2012年11月号掲載
(4人分)
ごぼう…1/2本(100g)
長ねぎ…1/2本
長芋…40g
合い挽きミンチ…200g
溶き卵…1/2個分
A しょうゆ…小さじ1
塩・こしょう…各少々
酒…大さじ1
かたくり粉…大さじ1
B だし…1カップ
しょうゆ…大さじ2
みりん…大さじ2
酒…大さじ1
砂糖…小さじ2
かたくり粉…大さじ1
じゃがいも…2個
ミニトマト…12個
サラダ油
ごぼうはみじん切りにし、水にさらしてアクを抜き、ざるに上げて水を切っておく。長ねぎはみじん切り、長芋はすりおろす。
ボウルに1と合い挽きミンチ(a)、A、溶き卵を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。4等分して楕円形に形を整え、中央をくぼませる。
フライパンにサラダ油大さじ2を温め、2を焼く。ふたをして中までしっかり火を通す。竹串を刺し、透明な汁が出てきたら焼き上がり。フライパンから一度取り出す。
3にBを加え、ひと煮立ちさせる。かたくり粉を大さじ2の水で溶いて加えてとろみをつけ、ハンバーグを入れてからめる。
じゃがいもは粉ふき芋にし、ミニトマトは軽く炒める。
器に4を盛り、5を添える。
(a)みじん切りにしたごぼうをたっぷり加える。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。