2012年3月号掲載
(直径5cmの丸型8個分)
バナナ...1本(70g)
ヨーグルト...25g
薄力粉...90g
全粒粉...75g
ベーキングパウダー...小さじ1
オリーブオイル...50cc
三温糖...30g
塩...ひとつまみ
バナナはフォークでつぶしてピュレ状にし、ヨーグルトと合わせて混ぜる。
ボウルに薄力粉と全粒粉、ベーキングパウダー、三温糖、塩を入れて泡立て器で混ぜる。オリーブオイルを加えてサラサラの状態になるまで手でもむように混ぜる(a)。
1を加えて混ぜ、ラップにくるんでひとまとめにして冷蔵庫で2〜3時間寝かせる。台の上に打ち粉(強力粉・分量外)をし、麺棒で生地をのばし、真ん中で折りたたんで、また同じようにのばす。これを4〜5回繰り返す。
2cmくらいにのばし、コップをあててまるく切り取り(b)、180℃のオーブンで20分焼く。
(a)細かい粒状になり、手につかなくなるくらいが目安。
(b)断面をつぶさないよう、ナイフを突き刺すように、軽くあててくり抜く。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。