コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > 小松菜チャーハン

2023.9.7 更新

Cooking Note クッキングノート

小松菜チャーハン

干しえびの香ばしさがアクセント。
小松菜は細かく刻んでごはんとなじませます。

小松菜チャーハン

2011年12月号掲載

Check

谷口祐美子

谷口祐美子さん

小松菜チャーハン

小松菜がたっぷりの菜めしのようなチャーハンです。細かく切った小松菜は先に炒めて、水分を飛ばしてから、混ぜごはんのようにご飯と炒め合わせます。干しえびと最後の風味付けのしょうゆで香ばしさをプラスします。

エネルギー265kcal/1人分
食塩相当量1.4g/1人分
調理時間15分
  • ごはん・麺・パン
  • 中国料理

(4人分)

小松菜...1/2束(150g)
長ねぎ...1/2本
干しえび...30g
ごはん...500g
塩、こしょう、しょうゆ、サラダ油

小松菜、長ねぎは細かく刻む。干しえびは殻などを取り除き、ひたひたのぬるま湯に浸けて電子レンジで1分ほど加熱してやわらかく戻す(a)。

温めたフライパンにサラダ油大さじ1を入れ、1を強火で炒めるb。ごはんを加え、塩・こしょうを少々ふり、仕上げにしょうゆ大さじ1を鍋肌から回しかけ、全体に混ぜ合わせる。

(a)電子レンジで加熱すると早くやわらかく戻る。

(b)具材を先に炒めてから、ごはんを加える。

おすすめ商品

ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ

めんつゆと、白だしの良い所どりの、だしのうま味・甘みのきいたこれまでにない洋食にも合う濃縮つゆ。

ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ
かんたんレシピ

レンジでじゅわっと出汁煮浸し

【材料】
もやし、トマト、ピーマン、パプリカ…適量
ヤマサぱぱっとちゃんとこれ!うま!!つゆ…適量

【作り方】
1)もやしは洗ってザルに上げておく。
2)トマト、ピーマン、パプリカは食べやすい大きさに切る。
3)耐熱容器にSTEP1、STEP2を並べ、「ヤマサぱぱっとちゃんとこれ!うま!!つゆ」をまわしかけラップをかける。
4)電子レンジ600Wで5~6分程度加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら