2011年8月号掲載
(4人分)
ゴーヤ...1/2本
木綿豆腐...1/2丁
豚薄切り肉...80g
卵...2個
削りかつお...適量
塩、ごま油、サラダ油、こしょう、しょうゆ
ゴーヤは縦半分に切って種とわたをスプーンで取り(a)、5mm厚さの斜め切りにする。塩大さじ1をふって軽くもんだ後、たっぷりの水に15分ほどつけておく。
木綿豆腐をキッチンペーパーに包み、冷蔵庫に1〜2時間ほどおき、水を切る。
フライパンに、ごま油とサラダ油を各大さじ1入れ、3cm幅に切った豚薄切り肉、水気をしぼったゴーヤを炒める。木綿豆腐を手でほぐして入れb、強火で2分ぐらい炒める。塩小さじ1/3、こしょう少々をふる。
溶き卵を加えて炒め、しょうゆ大さじ1を鍋肌から回し入れる。
器に盛りつけ、削りかつおをふる。
(a)わたは苦みが強いので、しっかり取る。
(b)豆腐をほぐして入れると味がしみやすい。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。