2011年4月号掲載
(4人分)
キャベツ(中)…1/2個
玉ねぎ…1/2個(80g)
トマト(完熟)…2個
合い挽き肉…150g
A パン粉…大さじ1(同量の水にひたす)
溶き卵…1/2個
こしょう…少々
塩…小さじ1/2
オリーブオイル…大さじ1/2
B トマトケチャップ…大さじ1
砂糖…小さじ1
塩…小さじ1/4
固形ブイヨン…1個
パセリのみじん切り…少々
キャベツをそのまま熱湯で5分間ゆで、断面を下にして冷ましておく。玉ねぎはみじん切りにする。トマトは湯むきして半分に切り、種を取って1cm角に切る。
合い挽き肉に玉ねぎ、Aを加え、混ぜ合わせる。
キャベツを軽くしぼり、キャベツの内側から葉と葉の間1枚ずつに2をはさんでいく(a)。最後にいちばん外側の葉1枚を断面にかぶせ、全体をタコ糸でとめる(b)。
鍋にオリーブオイルを入れ、トマトを炒めて酸味を飛ばす。Bと、水2.5カップ、固形ブイヨンを加え、煮立ったら3を入れ、落としぶたをして20分煮る。途中で上下を入れ替え、再び煮立ったら、中〜弱火にする。
鍋から取り出して糸をはずし、4等分して器に盛り、煮汁をかけ、パセリを散らす。
(a)葉と葉の間に挽き肉を詰めていく。
(b)挽き肉が飛び出さないように葉をかぶせ、タコ糸をしっかり結び、形を整える。

かどやの太白ごま油
良質のごまを煎らずに搾り、色と香りを抑えました。素材の旨味を引き出し、どんなお料理にもピッタリです。
かどやの太白ごま油
かんたんレシピ

絶品! ふわとろチーズオムレツ
【材料(2人分)】
ハーフベーコン 2枚
ピザ用チーズ 30g
卵 3個
【A】砂糖 小さじ1
【A】顆粒コンソメスープの素、かどやの太白ごま油 各小さじ1/2
【A】片栗粉 小さじ1/4
かどやの太白ごま油 小さじ2
ベビーリーフ、ミニトマト 各適宜
【作り方】
1)ハーフベーコンは細切りにし、ピザ用チーズを準備しておく。
2)ボウルに卵と【A】を加えて泡だて器でしっかりと混ぜる。
3)フライパンにかどやの太白ごま油を入れて、弱めの中火でしっかりと温める。
4) (3)に卵液を混ぜながら流し入れて、フライパンを少し浮かせて前後にゆすりつつ素早く細かく混ぜる。
半熟状になったら片側に(1)のハーフベーコンとチーズをのせる。
5)ヘラを使って奥側にパタッと包むようにたたみ、形を整える。
6)裏返して、とじ目を軽く温める。
7) (6)を器に盛り、ベビーリーフ、ミニトマトを添える。