2011年1月号掲載
(4人分)
鶏もも肉…250g
白菜…200g
玉ねぎ…1個
かぼちゃ…150g
ブロッコリー…1/2株
マッシュルーム…8個
白ワイン…1/2カップ
チキンブイヨン…2カップ
牛乳…1.5カップ
生クリーム…1/4カップ
A バター
(室温でやわらかく
しておく)…30g
薄力粉…30g
塩、こしょう、バター、サラダ油
鶏もも肉を3cmぐらいに切り、塩・こしょうを少々ふる。白菜は幅3cm、長さ4cmに、かぼちゃは3cm角に、玉ねぎは1/8のくし切りにする。ブロッコリーは小房に分け、茎は皮をむいて5mmの厚さに切る。マッシュルームは半分に切る。
フライパンにバター20gとサラダ油大さじ1を溶かし、鶏もも肉を両面焼く。玉ねぎ、白菜、かぼちゃ、マッシュルーム、ブロッコリーの順に加えて炒め(a)、塩・こしょうを少々ふる。
2を鍋に移し、白ワインを注ぎ、ひと煮立ちさせてアルコール分を飛ばし、ブイヨンを加えて15分ほど煮る。
牛乳を加え、ひと煮立ちしたら、Aをよく練り混ぜたもの(b)を加えて溶かし、混ぜながら15分煮る。仕上げに生クリームを入れる。
(a)かさがあるので、フライパンを使うと炒めやすい。
(b)バターと薄力粉をよく混ぜて加えると、だまになりにくい。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。