2010年08月号掲載
(4人分)
バナナ...2本(200g)
牛乳...1カップ
グラニュー糖...100g
ラム酒...大さじ1
バニラエッセンス...少々
レモンのしぼり汁
...1/4個分
コーンカップ...4個
★キャラメルバナナ
バナナ...1本
グラニュー糖...30g
バター...5g
バナナは200℃のオーブンで皮ごと真っ黒になるまで約15分焼いて冷まし(a)、皮をむいてフォークでつぶしておく。
鍋に牛乳とグラニュー糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けたらボウルに移して冷まし、1のバナナを加えて混ぜる。レモンのしぼり汁、バニラエッセンス、ラム酒を加えて混ぜ、容器に入れて冷凍庫で冷やす。時々取り出し、スプーンでかき混ぜてシャーベット状にする(b)。
キャラメルバナナをつくる。バナナを1cm幅の輪切りにする。フライパンにグラニュー糖を入れて中火にかけ、砂糖が溶けて色づきはじめたらバターを加え、弱火にしてバナナを入れてからめる。
2をコーンカップに盛り、3を添える。
(a)焼くと味が凝縮されて濃厚に。
(b)空気を入れるようにして混ぜるとふんわりした仕上がりに。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。