2010年6月号掲載掲載
(4人分)
パプリカ(赤・黄)...各2個
鶏挽き肉...300g
玉ねぎ...1個
マッシュルーム(または生しいたけ)...6個
A パン粉...30g
牛乳...45cc
卵...1個
塩・こしょう...各少々
B トマト水煮...2カップ
ケチャップ...大さじ2
水...1カップ
オリーブオイル...大さじ1
ピッツァ用チーズ...適量
薄力粉
玉ねぎとマッシュルームはみじん切りにする。
ボウルに鶏挽き肉と1、Aを入れ、よく混ぜ合わせる。
パプリカは縦半分に切り、種を取り出しておく。薄力粉をはたいて、2を詰める(a)。
Bを混ぜてつくったソースを耐熱容器に敷き、3をのせ(b)、オリーブオイルをかける。
200℃のオーブンで10分、180℃に温度を下げて10分焼く。途中でソースをかけながら焼く。ピッツァ用チーズをのせ、さらに5分焼く。
※オーブンを使わない場合は、フライパンでじっくり焼いてから、ソースを加えて煮込み、耐熱皿に移してチーズをのせ、オーブントースターで焼き色をつける。
(a)スプーンでしっかり詰める。
(b)トマトソースで煮込むように加熱する。

ゼスプリ・グリーンキウイ
鮮やかなグリーンの果肉が目印の、キウイフルーツの代表選手。酸味と甘みのバランスが絶妙で、さわやかな味が人気です。1個で現代人に不足しがちな食物繊維を補うことができます。
ゼスプリ・グリーンキウイ
かんたんレシピ

キウイ・トマト・豆腐のカプレーゼ
【材料(2人分)】
グリーンキウイ 2個
トマト 小2個
豆腐(絹) 1/3丁
A[エクストラバージンオリーブオイル大さじ1、はちみつ、レモン汁各小さじ1、塩小さじ1/4、黒(粒)コショウ少々]
バジルの葉 6枚
【作り方】
1.グリーンキウイは皮をむいて、1個を4等分の輪切りにする。
2.トマトは湯むきし、1個を4等分に切る。豆腐は6等分に切る。
3.ボウルにAの材料を合わせる。
4.キウイ、豆腐、トマトを重ねて皿に盛り、③をかけてバジルの葉を添える。