コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > グレープフルーツのスコップゼリー

2025.7.10 更新

Cooking Note クッキングノート

グレープフルーツのスコップゼリー

2色のグレープフルーツで華やかに。パーティーの1品にも!

グレープフルーツのスコップゼリー

2010年6月号掲載掲載

Check

田島裕美子

田島裕美子さん

グレープフルーツのスコップゼリー

ルビーとホワイトの2色のグレープフルーツを使い、ボウルにたっぷりつくりました。さっぱりとヘルシーな味わいなので、食後のデザートにどうぞ。

こちらもチェック田島裕美子さんのブログへ
エネルギー108kcal/1人分
食塩相当量0g/1人分
調理時間90分
  • デザート・おやつ

(直径20cmのボウル1個・約4人分)

グレープフルーツ(ルビー・ホワイト)...各1個
レモン果汁...1個分
グラニュー糖...50g
板ゼラチン(氷水でふやかす)...6g
グランマルニエ...10cc

グレープフルーツは横半分に切って、スプーンで果肉を取り出し(a)、果汁をしぼっておく。

1の果汁とレモン果汁に水を足して300ccにする。鍋に移し、沸騰したら火を止め、グラニュー糖と水気を切った板ゼラチンを加え(b)、溶かし混ぜる。グランマルニエを加え、底に氷水を当てて粗熱を取る。

容器に1の果肉を入れ、2を注ぎ入れる。冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。

(a)半分に切ると、取り出しやすい。

(b)グレープフルーツはゼリーを固まりにくくするので、必ず一度、沸騰させてから加える。

おすすめ商品

かどやの太白ごま油

良質のごまを煎らずに搾り、色と香りを抑えました。素材の旨味を引き出し、どんなお料理にもピッタリです。

かどやの太白ごま油
かんたんレシピ

絶品! ふわとろチーズオムレツ

【材料(2人分)】
ハーフベーコン 2枚
ピザ用チーズ 30g
卵 3個
【A】砂糖 小さじ1
【A】顆粒コンソメスープの素、かどやの太白ごま油 各小さじ1/2
【A】片栗粉 小さじ1/4
かどやの太白ごま油 小さじ2
ベビーリーフ、ミニトマト 各適宜

【作り方】
1)ハーフベーコンは細切りにし、ピザ用チーズを準備しておく。
2)ボウルに卵と【A】を加えて泡だて器でしっかりと混ぜる。
3)フライパンにかどやの太白ごま油を入れて、弱めの中火でしっかりと温める。
4) (3)に卵液を混ぜながら流し入れて、フライパンを少し浮かせて前後にゆすりつつ素早く細かく混ぜる。
半熟状になったら片側に(1)のハーフベーコンとチーズをのせる。
5)ヘラを使って奥側にパタッと包むようにたたみ、形を整える。
6)裏返して、とじ目を軽く温める。
7) (6)を器に盛り、ベビーリーフ、ミニトマトを添える。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら