コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > かつおのたたきのちらしずし

2025.11.10 更新

Cooking Note クッキングノート

かつおのたたきのちらしずし

旬の初かつおを、
しょうがを混ぜたすし飯と合わせてさっぱりと。

かつおのたたきのちらしずし

2010年5月号掲載掲載

Check

安藤美保

安藤美保さん

かつおのたたきのちらしずし

かつおのたたきタレを絡めてすし飯にのせるだけ。初がつおは、脂肪が少なめでさっぱり。豊富なたんぱく質には肝機能やコレステロール値を改善する働きがあるといわれるタウリンを含みます。

こちらもチェック安藤美保さんのブログへ
エネルギー434kcal/1人分
食塩相当量3.0g/1人分
調理時間60分
  • ごはん・麺・パン
  • 日本料理

(60分)

かつおのたたき...300g
米...2合
昆布...5cm角1枚
すし酢
米酢...60cc
砂糖...35g
塩...6g

みょうが...3個
きゅうり...1本
大葉...10枚
菜の花...1/2束
煎りごま...大さじ1
しょうが...1かけ

しょうゆ...大さじ2
みりん(煮切っておく)...大さじ1

米を洗い、昆布を入れて炊く。

すし酢の材料を火にかけて煮溶かし、ごはんが炊き上がったら混ぜ合わせる。煎りごま、しょうがのみじん切りも混ぜる〈a〉(すし酢は大さじ2くらい残しておく)。

菜の花はさっとゆで、冷まして食べやすい大きさに切る。大葉は細切りにして水にさらす。きゅうりは板ずりをして薄い輪切りにする。みょうがは半分に切ってさっとゆで、残しておいたすし酢に漬けておく。

かつおは食べやすい大きさに切り、しょうゆと煮切りみりんを合わせたタレにさっとくぐらせる〈b〉。2のすし飯の上に、3の具材とともに盛りつける。

(a)すし飯にしょうがと煎りごまを混ぜて風味よく。

(b)かつおをタレにくぐらせて、味をつけるとともに生ぐさみを抑える。

おすすめ商品

ラカントS顆粒

煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。

ラカントS顆粒
かんたんレシピ

低糖質ホットサングリア

【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本

【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)

【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら