2010年3月号掲載掲載
(4人分)
わかめ(湯通し塩蔵タイプ)...40g
※あれば生。乾燥わかめでもOK
豚薄切り肉...200g
長ねぎ...1本
小松菜...2株
クコの実...少々
しょうが...1かけ
鶏ガラスープの素...小さじ1
酒、塩、こしょう、かたくり粉、ごま油
わかめは水で戻し、軸があれば取り除き、食べやすい大きさに切る。
豚肉は一口大、長ねぎは斜め細切りにする。小松菜は葉と軸を分け、食べやすい大きさに切る。しょうがはせん切りにする。
フライパンにごま油小さじ1を熱し、しょうが、長ねぎ、豚肉、小松菜の軸を炒める。しんなりしてきたら、クコの実、小松菜の葉、わかめを入れ(a)、酒大さじ1、塩・こしょう少々で味を調える。
鶏ガラスープの素を水100ccで溶かし、3に加える。
全体に火が通ったら、かたくり粉小さじ1を倍量の水で溶いて加え、とろみをつける。
(a)わかめは後で加え、あまり炒めすぎない。

ブルーベリー黒酢
国産玄米を100%使って醸造した黒酢に、ブルーベリーとぶどうの果汁を加えて飲みやすく仕上げた、おいしく黒酢をとることができる黒酢飲料です。
ブルーベリー黒酢
かんたんレシピ

ブルーベリー黒酢の豆乳割り
【材料(1人分)】
ミツカン ブルーベリー黒酢 30ml
豆乳 150ml
【作り方】
1.冷たい豆乳に「ブルーベリー黒酢」を入れてよく混ぜ合わせる。