2010年1月号掲載
((直径18cm1個分)6〜8人分)
冷凍パイシート...2枚※コープのパイシート使用
えび...6匹
アボカド...1/2個
玉ねぎ...1/4個
ニンニク...1/2かけ
しょうが...1/2かけ
生クリーム...150cc
卵...1個
カレー粉...小さじ1
サラダ油、塩、こしょう
冷凍パイシートは冷蔵庫で解凍し、タルト型の大きさに合わせて2枚をずらして重ね、麺棒でのばす。タルト型に敷き込み(a)、フォークで穴をあけて、冷蔵庫で30分以上休ませる。
1の上にクッキングシートを敷き、重しをのせ、200℃のオーブンで20分、重しをはずして5分焼く。
えびは殻をむいて背わたを取って、縦半分に切る。玉ねぎ、ニンニク、しょうがをみじん切りにして、サラダ油少々で炒め、塩・こしょう少々、カレー粉をふり、えびを加えてさらに炒める。
ボウルに卵をほぐし、生クリーム、塩、こしょう少々をし、3と一口大に切ったアボカドを加え混ぜ、2の型に流し入れる(b)。
150℃のオーブンで30分焼き、竹串を刺して、汁が出てこなければできあがり。
(a)型に合わせて、パイ生地のふちは中に折り込む。
(b)生地は、しっかりきつね色になるまで焼いておくこと。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。