コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > 豚肉と野菜の梅味噌炒め

2025.10.10 更新

Cooking Note クッキングノート

豚肉と野菜の梅味噌炒め

梅干しの酸味でさっぱりと。
ごはんがすすみます。

豚肉と野菜の梅味噌炒め

2009年9月号掲載

Check

安藤美保

安藤美保さん

豚肉と野菜の梅味噌炒め

クエン酸を豊富に含む梅干しには疲労回復の効果があります。調味料として使えば、食欲増進。炒め物もさっぱりと仕上がります。ニラや豚肉と合わせて、スタミナアップ!

こちらもチェック安藤美保さんのブログへ
エネルギー165kcal/1人分
食塩相当量0.7g/1人分
調理時間20分
  • 日本料理
  • 肉料理
  • 野菜料理

(4人分)

豚薄切り肉...200g
玉ねぎ...1/2個
キャベツ...4枚
まいたけ...1パック
トマト...1個
きくらげ(生)...60g 
ニラ...1/2束
しょうが(みじん切り)...小さじ1
梅干し...1個
 八丁味噌(豆味噌)...大さじ1
A 酒...大さじ1
 みりん...大さじ1
 しょうゆ...小さじ1
塩、こしょう、ごま油

玉ねぎは薄いくし切り、豚肉、キャベツは食べやすい大きさに切る。まいたけは適当な大きさに裂き、トマトは8等分に切る。きくらげはさっとゆでて石づきを取って食べやすい大きさに、ニラは3cmに切る。

すり鉢に種を取った梅干しを入れ、細かくする。Aを加え、さらにすってなめらかにしておく(a)。

フライパンにごま油大さじ1を熱し、しょうがを入れて香りが出たら、豚肉を炒める。玉ねぎ、きくらげ、キャベツ、まいたけ、トマトを順に入れ、火を通す。

全体に火が通ったら、2を加え、トマトが少し煮崩れてきたら、塩、こしょうで味を調え、最後にニラを加える。

(a)すり鉢で調味料を合わせると便利。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら