2009年9月号掲載
(グラス4個分)
抹茶のスポンジ生地...1/2枚
抹茶のシロップ...1/2量
※スポンジとシロップは、上記のロールケーキのつくりかた、分量を参照。
マスカルポーネチーズ...100g
卵黄...2個
グラニュー糖...15g
生クリーム...50cc
小豆(缶詰)...100g
飾り用抹茶...適量
ボウルにマスカルポーネチーズ、卵黄、グラニュー糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。
別のボウルで生クリームをしっかりと角が立つまで泡立て、1に加えてムラなく混ぜる。小豆も加えて混ぜ、絞り袋に入れる。
グラスの大きさに合わせてスポンジを8枚くり抜き(a)、グラスの底に1枚敷いてシロップを塗り、2の半量を均一に絞り入れる。さらにスポンジを1枚重ねてシロップを塗り、残りを絞り入れる。表面に抹茶をふりかける。
※グラスではなく、大きな容器で一度につくってもよい。
(a)型にぴったりと添う大きさにカットすると、きれいに2層になる。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。