コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > 鶏肉とゆで卵の旨煮 しょうが風味

2025.8.8 更新

Cooking Note クッキングノート

鶏肉とゆで卵の旨煮 しょうが風味

鶏肉もさっぱりと煮上がります。
夏の冷え性にぜひ!

鶏肉とゆで卵の旨煮  しょうが風味

2009年7月号掲載

Check

安藤美保

安藤美保さん

鶏肉とゆで卵の旨煮 しょうが風味

体をあたためる働きがあるしょうがは、冷房で体が冷えやすい夏こそ取り入れたい食材です。煮物があっさりと仕上がり、暑い時期でも食べやすいですよ。

こちらもチェック安藤美保さんのブログへ
エネルギー500kcal/1人分
食塩相当量2.6g/1人分
調理時間60分
  • 日本料理
  • 肉料理

(4人分)

鶏もも肉...2枚
卵...4個
じゃがいも...4個
絹さや...8枚
しょうが...30g
かつおだし...2カップ
しょうゆ、みりん、酒、
ごま油、塩

鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、包丁の先で何か所かつついて、軽く塩をふり、しばらくおく。

卵はかたゆでにして殻をむく。じゃがいもは鶏肉と同じくらいの大きさに切る。しょうがは半分を薄切りにし、残りを針しょうがにして水にさらしておく。絹さやはゆでておく。

鍋にごま油大さじ1を熱し、1の鶏もも肉を炒める。表面の色が変わったら、じゃがいもを入れてさっと炒め、卵、しょうが、かつおだしを加え強火にかける。

沸騰したら火を弱めて、しょうゆ大さじ3、みりん大さじ2、酒大さじ1を加えて落としぶたをして(a)、さらに30~40分煮込む。

卵は半分に切り、4を器に盛り、絹さや、針しょうがをのせる。
※一晩おくと、味がしみておいしい。

(a)落としぶたをして煮汁を全体にいきわたらせる。

おすすめ商品

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】

あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ

【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量

【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら