コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > みょうがと豚しゃぶの冷麺

2025.10.10 更新

Cooking Note クッキングノート

みょうがと豚しゃぶの冷麺

さわやかなみょうがの香りで暑気払い! 
自家製のごまダレも簡単。

みょうがと豚しゃぶの冷麺

2009年7月号掲載

Check

安藤美保

安藤美保さん

みょうがと豚しゃぶの冷麺

シャキシャキとした食感と清涼感のある香りが食欲をそそるみょうが。コクのあるごまだれと相性がいいですね。疲労回復の効果のあるといわれる豚肉との組み合わせは、暑い夏におすすめ。

こちらもチェック安藤美保さんのブログへ
エネルギー633kcal/1人分
食塩相当量2.8g/1人分
調理時間30分
  • ごはん・麺・パン
  • 中国料理

(4人分)

みょうが...6個
きゅうり...1本
もやし...80g
豚肉(しゃぶしゃぶ用)...150g
中華麺(冷麺用)...4玉
昆布...10cm角

★ごまダレ
煎りごま...大さじ2
練りごま...大さじ4
練り辛子...小さじ2
かつおだし...1カップ
しょうゆ...大さじ3
米酢...大さじ2
みりん...大さじ2
ごま油...小さじ1
塩...少々

鍋に水と昆布を入れ、30分くらいつけておく。ごまダレの材料をすり鉢で合わせておく(a)。

みょうがは、縦半分に切って、斜めに細切りにする。きゅうりも細切りにしておく。

1の鍋を沸騰させ、豚肉をくぐらせ火を通し、冷水に取る(b)。ペーパータオルで水気をふき取っておく。

3の湯で、もやしもさっと火を通し、ざるに上げて冷ましておく。

中華麺はゆでて冷水で冷やし、水気を切る。

皿に麺、豚肉、もやし、きゅうり、みょうがを盛りつけ、ごまダレをかける。

(a)煎りごまをすってから、練りごまを入れる。固形、液体の順に入れていくとうまく混ざる。

(b)冷水に取ると、余分な脂やアクが落ちる。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら