2009年7月号掲載
(4人分)
はまち、あじ、かんぱち
などお好みのさしみ...4人分
白ごま...大さじ3
大葉...10枚
青ねぎ...5本
焼き海苔...2枚
ごはん...茶碗4杯分
ごま油...少々
しょうゆ、みりん
みりん大さじ1は耐熱容器に入れ、電子レンジで20秒ほど加熱してアルコール分を飛ばし、しょうゆ大さじ4と合わせておく。
さしみは食べやすい大きさに切り、1に10分ほど漬け込む(a)。
ごまは香ばしく炒って、半ずりにする。
大葉はせん切り、青ねぎは小口切りにする。
茶碗に炊きたてのごはんを盛り、焼き海苔をちぎって散らし、2を並べ、3と4を散らす。お好みでごま油をかける。
(a)さしみは切れ端でもOK。 「りゅうきゅう」は大分の郷土料理で、本来は漁師さんのまかない料理だったそう。
やさしい味わいのあごだし
あご(とびうお)やかつおがベースのやさしい味わいの顆粒だしです。
やさしい味わいのあごだし
かんたんレシピ
揚げ出し高野豆腐
【材料(2人分)】
高野豆腐 2個
片栗粉 適量
水 1・1/2カップ
A
やさしい味わいのあごだし 小さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1/2
砂糖 小さじ1
水溶き片栗粉 適量
揚げ油 適量
小ねぎ 3本
【作り方】
1)高野豆腐を表示どおりに戻し、しっかりと水けをきり、一口大に切る。
2)鍋に水を入れて沸かし、Aを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
3) 1に片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で揚げる。
4) 3に2をかけ、小口切りにしたねぎを添える。
※大人用には、針しょうがを添えても美味しく頂けます。