2009年3月号掲載
(4人分)
キャベツ...1/4個
さつまいも...1/2個
金時にんじん...1/3本
かぼちゃ...1/8個
菜の花...8本
塩、オリーブオイル
味噌ディップ
合わせ味噌...50g
みりん...50cc
ニンニク(すりおろし)...小さじ1/2
しょうが(すりおろし) ...小さじ1/2
卵黄...1個分
せいろ(蒸し器)に食べやすい大きさに切った、さつまいも、金時にんじん、かぼちゃを並べ、軽く塩をふり、竹串をさしてすっと通るくらいに蒸す。
芯のついたままのキャベツ、菜の花を加え、さらに蒸す。
味噌ディップの卵黄以外の材料を火にかけて、つやが出るまで練り、最後に卵黄を加えて(a)、混ぜながら火を通し、水大さじ1、オリーブオイル大さじ1を加え混ぜる。
蒸し上がった野菜に味噌ディップを添える。
(a)焦がさないように注意しながら、なめらかになるまで練る。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。