2009年1月号掲載

(6人分)
春雨(乾燥)...50g
厚揚げ...1枚
干しえび...20g
玉ねぎ...1/2個
にんじん...1/3本
パプリカ(赤)...1/2個
豚薄切り肉...100g
セロリ...1/3本
青梗菜(3cm長さに切る)...3株
白ねぎ(白髪ねぎ)...1/2本
ニンニク(みじん切り)...大さじ1
しょうが(みじん切り)...大さじ1
A だし...2カップ
オイスターソース...大さじ1
しょうゆ...大さじ2
ごま油、塩、こしょう、一味唐辛子


春雨は5分ほどゆで、ざるに上げて食べやすい長さに切る。干しえびは100ccのぬるま湯に浸けて戻し(戻し汁は取っておく)、細かく刻む。
厚揚げは油抜きをして7mmくらいの厚さに切る。玉ねぎは薄切りに、にんじん、パプリカ、セロリ、豚肉は細切りにする。
鍋にごま油大さじ2を熱し、ニンニクとしょうがを炒め、豚肉、干しえびを加え炒める。続いて玉ねぎ、にんじん、パプリカ、セロリを入れ、春雨も加える。
土鍋に移して干しえびの戻し汁とAを加え(a)、中火にかけて厚揚げを入れ、崩れないように混ぜる。沸騰したら火を弱め、ふたをして中火で10分ほど煮込む。
塩、こしょうで味を調え、食べる直前に青梗菜を加えて軽く混ぜ、白髪ねぎをのせる。好みで一味唐辛子をふる。

(a)土鍋で煮込むとあったかさが長もち。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。



















レシピのトップへもどる




















