2008年12月号掲載

(直径15cmのセルクル1台分)
★クッキー生地
ブラックココアクッキー...80g
溶かしバター(食塩不使用)...30g
★スフレ生地
いちご...200g
板ゼラチン(水でふやかす)...6g
卵白...1個分
グラニュー糖...65g
水...15cc
生クリーム...100cc
★飾り
生クリーム...50g
グラニュー糖...5g
いちご、アラザン、ミントの葉など適量


ココアクッキーをビニール袋に入れて細かく砕いてボウルに入れ、溶かしバターと混ぜ合わせる。型の底にラップを敷いてクッキー生地を敷き詰めて冷やす。
いちごを刻み、ミキサーにかけてボウルに移し、ゼラチンを入れて湯煎にかけて混ぜる。
鍋にグラニュー糖と水を入れて火にかけ、沸騰して30秒くらいしたら火から下ろし(a)、シロップをつくる。卵白を六分立てに泡立て、シロップを少しずつ加え、角が立つまで泡立てる。
2に3を少し加えてなじませ、3のボウルに移し、混ぜ合わせる。生クリームを七分立てにして加え、1に流し込んで冷凍庫で2時間冷やし固める。
型から抜き、グラニュー糖を加えて泡立てた生クリームや、いちごなどで飾る。

(a)シロップは、水に落として取り出すと、手で丸まるくらいのかたさが目安。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。


















レシピのトップへもどる




















