2008年11月号掲載

(直径5.5cmのマフィン型6個分)
バター(食塩不使用)...65g
粉砂糖...60g
卵...1個
薄力粉...65g
コーンスターチ...10g
ベーキングパウダー...2g
いちじく...1個
★クランブル
バター、ブラウンシュガー、
アーモンドパウダー...各10g
薄力粉...15g


クランブルの材料をボウルに入れ、手でバターをつぶしながら、粉がなじむまで混ぜ、ラップに包んで冷蔵庫で冷やす。マフィン型に紙を敷いておく(マフィン型がない場合は、プリンカップでも代用可)。
いちじくはきれいに洗い、皮ごと縦6等分にしておく。薄力粉、ベーキングパウダー、コーンスターチを合わせてふるっておく。
室温に戻したバターをボウルに入れてなめらかにし、粉砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる(a)。卵を加え、なめらかになるまで混ぜる。
ふるった粉を2回に分けて加え、ゴムべらで粉気がなくなるまで混ぜる。
4を型の七分目まで入れ、いちじくを中心に少し押さえるようにしてのせる(b)。1のクランブルも手で小さくちぎってのせ、170℃のオーブンで約25分焼き、網にのせて粗熱を取る。

ダマができないよう、しっかりと混ぜる。

焼けると生地が盛り上がるので、しっかりと差し込む。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。


















レシピのトップへもどる




















