2007年6月号掲載
(4人分)
米...2カップ
小えび...24匹
玉ねぎ(小)...1個
マッシュルーム...6個
ベーコン...2枚
パセリのみじん切り...大さじ2
ローリエ...1枚
コーン水煮缶詰(あれば生)...1/2個
スープ[水2カップ、チキン固形スープ1個、白ワイン大さじ2、塩・こしょう少々]
バター、サラダ油、クレソン
小えび...24匹
玉ねぎ(小)...1個
マッシュルーム...6個
ベーコン...2枚
パセリのみじん切り...大さじ2
ローリエ...1枚
コーン水煮缶詰(あれば生)...1/2個
スープ[水2カップ、チキン固形スープ1個、白ワイン大さじ2、塩・こしょう少々]
バター、サラダ油、クレソン
米は洗ってざるにあけ、30分置く。
えびは殻をむく。玉ねぎはみじん切り、マッシュルームは縦十文字に4等分する。ベーコンは5mm幅に切る。
フライパンを強火にかけ、サラダ油大さじ1を熱する。ベーコンをカリカリに炒めて取り出し、バター大さじ1を加えて、マッシュルーム、えび、コーンを炒める(a)。
厚手の鍋にバター大さじ3を溶かし、玉ねぎを炒めてしんなりしてきたら弱火にして、1の米を加え、透明になるまで炒める(b)。
3,4を炊飯器に入れ、スープ、ローリエを入れて味を調え、ふつうのごはんと同様に炊く。
皿にピラフを盛り、パセリのみじん切りをふりかけ、クレソンを添える。
(a)ベーコンから出た脂で炒めて、風味を移す。
(b)鍋にくっつかないように、具と米を別に炒める。

パリッとスリット 1kg
国内産水稲もち米100%使用。スリット入りでキレイに焼け、手で割れる便利な切り餅です。1切れ約50g。
パリッとスリット 1kg
かんたんレシピ

餅入り味噌汁
【材料(2人分)】
サトウの切り餅パリッとスリット 2個
だし汁 400ml
みそ 大さじ1と2/3
豆腐 1/4丁
乾燥わかめ 2g
【作り方】
1)豆腐はさいの目に切り、わかめは水で戻しておく。
2)鍋にだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら豆腐とわかめを入れる。
3)味噌を少しずつ溶き入れ、沸騰直前で火を止める。
4)餅はオーブントースターで焼き、器に盛った味噌汁に入れて食べる。