2007年7月号掲載
(直径18cmのタルト型1台分)
粉砂糖...50g
卵...1/2個
薄力粉...160g
ココナッツファイン...10g
バター(食塩不使用)...45g
★フィリング
粉砂糖...45g
卵...1個
アーモンドパウダー...45g
ココナッツファイン...10g
生パイナップル...1/2個
★タルト台をつくる。
常温でやわらかくしたバターに粉砂糖を加え、白くふんわりするまで混ぜる。
溶きほぐした卵を少しずつ加え、ふるった薄力粉とココナッツファインを加え、ざっくりと混ぜ合わせてひとつにまとめる。冷蔵庫で30分以上休ませる。
生地を3mmくらいの厚さにのばしてタルト型に敷き詰める。内側に型よりひと回り大きい紙を敷き、重しを置いて(a)、160℃のオーブンで30分焼く。焼き上がったら重しと紙をはずして網にのせて冷ます。
★フィリングをつくる。
やわらかくしたバターに粉砂糖を加えて混ぜ、溶き卵も加えて混ぜる。
アーモンドパウダーとココナッツファインも加えて混ぜる。
3に5を詰めて表面を平らにし、スライスしたパイナップルを並べ(b)、160℃のオーブンで約70分焼く。
(a)パイナップルは水分が出やすいので、あらかじめタルト台を空焼きする。
(b)外側から中心に向かって並べるとキレイに仕上がる。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。