2007年9月号掲載

(30×30cmの天板1台分)
★スポンジ生地
卵...2個
グラニュー糖...40g
はちみつ...小さじ2
バター(食塩不使用)...10g
水10cc
薄力粉...50g
★飾り用クリーム
生クリーム...100cc
粉砂糖...7g
刻んだチョコレート...20g
スライスアーモンド(空煎りしておく)...20g
バナナ(1cmの輪切りにする)...1本分
ラム酒...大さじ1
コアントロー大さじ1
★シロップ
グラニュー糖...15g、水...30cc、ラム酒...小さじ2、レモン汁...小さじ2


スポンジ生地をつくる。ボウルに卵、グラニュー糖、はちみつを入れ、白くもったりとするまでよく泡立てる(a)。
バターと水を電子レンジに数秒かけて溶かす。
1にふるった薄力粉を入れてさっくりと混ぜ、2も加え、泡をつぶさないように混ぜる。
クッキングシートを敷いた天板に生地を流し、表面を平らにして180℃のオーブンで10分焼き、冷めたら紙をはがしておく。
生クリームに粉砂糖を加えて九分立てにしておく。残りの飾り用クリームの材料をすべて入れ、混ぜ合わせる。
シロップをつくる。グラニュー糖と水を鍋に入れて火にかけ、溶けたら火を止めてラム酒とレモン汁を加え、冷やしておく。
4の生地を3等分し、6のシロップをたっぷりと刷毛で塗り(b)、5のクリームを間にはさんで仕上げる。

(a)生地を落としたときに、線が残るくらいが目安。

(b)シロップは、たっぷりとしみ込ませる。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。
















レシピのトップへもどる




















