2008年8月号掲載
(4人分)
鶏もも肉...2枚
ヨーグルト...1カップ
A 玉ねぎ(すりおろし)...大さじ2
ニンニク(すりおろし)...小さじ1
カレー粉...大さじ1
トマトケチャップ...大さじ2
塩...小さじ1
サラダ油
クッキングペーパーを敷いたざるにヨーグルトを入れ、30分ほど水気を切る。
1とAの材料を合わせる。
鶏肉に、ところどころ、包丁の先で切り目を入れ、食べやすい大きさに切り、2に漬け込み、3時間~一晩おく(a)。
天板にアルミホイルを敷き、サラダ油を塗る。
3を並べ、漬け込み液を塗り(b)、200℃のオーブンで10~15分焼く。※オーブントースターで焼くときは、アルミホイルに包んで10分、ホイルの上面を開いて5分ほど焼く。
(a)保存袋に入れて漬け込むと便利。バーベキューにもおすすめ。
(b)漬け込み液もおいしいので表面にたっぷりと塗る。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。