2007年05月号掲載

(6個分)
クリームチーズ...125g
牛乳...50cc
砂糖...30g
はちみつ...大さじ1
粉ゼラチン...3g
生クリーム...100cc
バニラエッセンス...1~2滴
オレンジ1個トッピング用のチョコレート...6個
ミントの葉
牛乳...50cc
砂糖...30g
はちみつ...大さじ1
粉ゼラチン...3g
生クリーム...100cc
バニラエッセンス...1~2滴
オレンジ1個トッピング用のチョコレート...6個
ミントの葉


クリームチーズは常温でやわらかくしてから泡立て器で混ぜ、砂糖、バニラエッセンス、はちみつを加えてふんわりするまで混ぜる(a)。
ヨーグルト、牛乳を順に加えて混ぜる。
粉ゼラチンを水(大さじ1)でふやかし、電子レンジで5秒加熱して溶かし、㈪に加えて混ぜる。
生クリームを六分立てにして3に加え、混ぜ合わせる(b)。
容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
オレンジの果肉をナイフで取り出し、チョコレート、ミントの葉とともに飾る。

(a)はちみつを入れるとコクのある甘みに。

(b)生クリームは泡立てすぎず、3と同じくらいのやわらかさに。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。
















レシピのトップへもどる




















