2007年05月号掲載
(6個分)
クリームチーズ...125g
牛乳...50cc
砂糖...30g
はちみつ...大さじ1
粉ゼラチン...3g
生クリーム...100cc
バニラエッセンス...1~2滴
オレンジ1個トッピング用のチョコレート...6個
ミントの葉
牛乳...50cc
砂糖...30g
はちみつ...大さじ1
粉ゼラチン...3g
生クリーム...100cc
バニラエッセンス...1~2滴
オレンジ1個トッピング用のチョコレート...6個
ミントの葉
クリームチーズは常温でやわらかくしてから泡立て器で混ぜ、砂糖、バニラエッセンス、はちみつを加えてふんわりするまで混ぜる(a)。
ヨーグルト、牛乳を順に加えて混ぜる。
粉ゼラチンを水(大さじ1)でふやかし、電子レンジで5秒加熱して溶かし、㈪に加えて混ぜる。
生クリームを六分立てにして3に加え、混ぜ合わせる(b)。
容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
オレンジの果肉をナイフで取り出し、チョコレート、ミントの葉とともに飾る。
(a)はちみつを入れるとコクのある甘みに。
(b)生クリームは泡立てすぎず、3と同じくらいのやわらかさに。

液体塩こうじ300ml
米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。
液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪
【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1
【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。