2007年05月号掲載
(4人分)
かつおのたたたき...300g
貝割れ菜...1/2パック
白ねぎ...1/2本
タレ[赤味噌大さじ1、コチュジャン大さじ2、青ねぎ(小口切り)1本分、おろしニンニク小さじ1/4、酢大さじ1、砂糖小さじ1/2、しょうゆ大さじ1]
焼き海苔...1枚
ごはん...4杯分
貝割れ菜...1/2パック
白ねぎ...1/2本
タレ[赤味噌大さじ1、コチュジャン大さじ2、青ねぎ(小口切り)1本分、おろしニンニク小さじ1/4、酢大さじ1、砂糖小さじ1/2、しょうゆ大さじ1]
焼き海苔...1枚
ごはん...4杯分
貝割れ菜は根を切り落として洗っておく。白ねぎは真ん中の芯の部分を除き、白髪ねぎにする。
タレの調味料を合わせてよく混ぜる(a)。
食べる直前にかつおのたたきを2のタレで和え(b)、どんぶりに熱いごはんを盛りつけ、焼き海苔を細かくちぎって散らしたところにのせる(c)。
貝割れ菜、白髪ねぎを天盛りにする。
(a)タレをつくるときは、味噌やコチュジャンを先に入れ、液体の調味料を加え混ぜる。
(b)かつおは水分が出るので、食べる直前に和える。
(c)焼き海苔を入れると香ばしくておいしい。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。