2007年6月号掲載

(約120本分)
バター(食塩不使用)...60g
砂糖...60g
卵黄...2個分
塩ひとつまみ
薄力粉...200g
青梅の甘露煮...3粒(梅酒の梅でも可)卵白、けしの実適量


やわらかくしたバターに砂糖を加えて白くふんわりするまで混ぜ、卵黄と塩も入れて混ぜる。
青梅は種を取り除いて5mm角に切り、水気をふき取って1に加える(a)。
薄力粉をふるい入れ、さっくりと混ぜ合わせ、粉っぽさがなくなったらラップに包み冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
生地を3mmの厚さにのばし、卵白を刷毛で塗り、全体にけしの実を散らして10cm×5mmのスティック状に切る(b)。
170℃のオーブンで約8分焼く。

(a)水分をしっかりとふき取ってから入れる。

(b)少し冷やすと折れずに切り分けやすくなる。


ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。
















レシピのトップへもどる




















