2022年4月号掲載

梅酢の酸味がアクセント。
しば漬けのポテトサラダ
75kcal

新じゃがいも…1個(80g)
しば漬け…10g
マヨネーズ…大さじ1
- 新じゃがいもはよく洗って皮つきのままやわらかくなるまで蒸す。やけどをしないようふきんなどで包みながら皮をむき、熱いうちにボウルに入れてつぶす。
- 刻んだしば漬けとマヨネーズを加えて混ぜ合わせる。


にんじんの甘みを卵に絡めて。
にんじんと卵のふんわり炒め
83kcal

にんじん(せん切り)…1/2本分
卵…1個
A しょうゆ…小さじ1
みりん…小さじ1/2
サラダ油
- フライパンにサラダ油(小さじ1)を温め、にんじんを入れてさっと炒める。
- 卵を溶きほぐしてAを加え混ぜ、1に回し入れてふんわり火を通す。


新玉ねぎの甘みがじゅわっ!
青海苔の衣をまとって春色に。
鰆と新玉ねぎの磯辺揚げ
206kcal

鰆(切り身)…1切れ
新玉ねぎ…1/4個
A 天ぷら粉…大さじ2
青海苔…小さじ1
塩 サラダ油
- 鰆は一口大に切って薄く塩をふってしばらく置き、ペーパータオルで水気を押さえる。新玉ねぎは一口大に切る。
- Aと水(大さじ2.5)を混ぜ合わせて衣をつくる。
- 鰆、玉ねぎを衣にくぐらせ、170℃の油でからりと揚げ、塩(少々)をふる。


さやの風味もごはんに炊き込んで、
色止めした豆を混ぜてより鮮やかに。
豆ごはん
248kcal

(つくりやすい分量・1人分160g)
米…1合
うすいえんどう…50g
昆布…3㎝角1枚
酒…大さじ1/2
塩
- 〈前日に〉鍋に水(1カップ強)、昆布、塩、えんどうのさやを入れて火にかける。沸騰したら豆も加えて2分ほどゆでる。
- さやは取り除き、豆は冷水に取り、ゆで汁は取っておく。
- 〈当日に〉炊飯釜に、洗ってざるにあげておいた米、酒を入れ、えんどうのゆで汁を目盛りまで加えて(足りなければ水を加える)、炊飯し、炊き上がりに2の豆を混ぜ合わせる。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

てんさい糖
まろやかな甘さでコクやテリを出し、いつものお砂糖と同じように幅広くお使いいただけます
てんさい糖
かんたんレシピ

キャロットケーキ
【材料(18cmのパウンド型1台分)】
オレンジピール…50g
プレーンヨーグルト…50g
にんじん…150g
たまご…2個
てんさい糖…80g
バター…50g
【A】薄力粉…140g
【A】アーモンドプードル…10g
【A】シナモン…小さじ2
【A】ベーキングパウダー、重曹各…小さじ1
ながいも(すりおろす)…50g
【B】くるみ、レーズン 各50g
【B】レモンの皮(すりおろす)…1/2個分
◎フロスティング
生クリーム…100g
てんさい糖…10g
プレーンヨーグルト…100g
レモン汁…小さじ2
【作り方】
1.オーブンを180度に予熱しておく。
オレンジピールは刻み、ヨーグルトに30分ほど漬けておく。
2.にんじんは、半分は千切り、残りは粗目にすりおろす。
3.ボウルにたまごを割りほぐし、てんさい糖を加えて泡立て器で混ぜる。溶かしたバターを少しずつ加える。
4.Aをあわせて振るい、③に入れ、そこに①、②、ながいもを加え、ゴムベラで混ぜる。
5.④にBを加え、紙を敷いた型に入れる。180度のオーブンで30分焼く。
6.<フロスティングを作る>
生クリームにてんさい糖を加えて泡立て、水切りしたヨーグルト、レモン汁を加える。
7.⑤の粗熱がとれたら、上部に⑥を塗る。
※お好みですりおろしたレモンの皮とチャービルをのせる
[ ひとわざ・ひと工夫 ] すりおろしたながいもを入れると、しっとりした食感に焼き上がります。