2019年1月号掲載
焼き色がついたら、蒸し焼きでしっかり火通し。
タレを絡めるのは、余分な油をふき取ってから。
焼き鳥&豚肉巻き
292kcal
●材料
〈焼き鳥〉
鶏もも肉…1/2枚(120g)
白ねぎ…18cm分
〈豚肉の野菜巻き〉
豚ロース薄切り肉…6枚(120g)
えのきだけ…1/4パック
豆苗…1/3パック
〈タレ〉
しょうゆ…1/2カップ
みりん…1/2カップ
砂糖…25g
糸唐辛子…適量
サラダ油
〈焼き鳥〉
鶏もも肉…1/2枚(120g)
白ねぎ…18cm分
〈豚肉の野菜巻き〉
豚ロース薄切り肉…6枚(120g)
えのきだけ…1/4パック
豆苗…1/3パック
〈タレ〉
しょうゆ…1/2カップ
みりん…1/2カップ
砂糖…25g
糸唐辛子…適量
サラダ油
- 鍋にタレの材料を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして3分煮詰める。※左ページの煮卵をつくる場合は、前日につくっておく。
- 鶏肉は6等分に切り、白ねぎは3㎝に切って、串に交互に刺す。
- えのきだけは、ばらばらにならない程度に石づきを切り落とす。豆苗は根の部分を切り落として、えのきだけの幅にそろえて切る。
- 豚肉は3枚ずつ、端を少しずつ重ねながら、えのきだけの長さに合わせて広げる。3を半量ずつのせて巻き、4つに切って串に刺す。
- フライパンにサラダ油を薄くひいて温め、2と3を入れる。両面に焼き色をつけた後、弱火にしてふたをし、肉にしっかり火を通す。
- フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふき取り、1のタレを大さじ2ほど加えて絡める。※おべんとう箱に詰めたごはん(1人分150g・262kcal)にのせ、糸唐辛子をあしらう。
カレー粉をひとさじ加えて、味に変化を。
焼き鳥タレの味卵
95kcal
●材料
卵…2個
焼き鳥のタレ(右ページ参照)…大さじ1〜2
カレー粉…小さじ1
水…大さじ1
黒ごま…少々
卵…2個
焼き鳥のタレ(右ページ参照)…大さじ1〜2
カレー粉…小さじ1
水…大さじ1
黒ごま…少々
- 卵を好みのかたさにゆでて、殻をむく。
- ポリ袋に卵とAを入れ、空気を抜いてタレを全体にいきわたらせて閉じ、一晩冷蔵庫に入れて味をしみ込ませる。
- 卵を取り出して半分に切り、黒ごまをふる。
ごま油を香らせて、青菜をたっぷりと。
春菊の辛子明太子和え
51kcal
●材料
春菊…1束
辛子明太子…20g
ごま油…小さじ1
うす口しょうゆ…小さじ1
(春菊の量、辛子明太子の塩分によって調整してください)
春菊…1束
辛子明太子…20g
ごま油…小さじ1
うす口しょうゆ…小さじ1
(春菊の量、辛子明太子の塩分によって調整してください)
- 春菊はよく洗って、鍋に沸かした湯で下ゆでし、冷水に取って、水気をしっかり絞り、3cm長さに切る。
- 辛子明太子は薄皮から取り出す。
- 1と2をボウルに入れ、うす口しょうゆとごま油を加えて、和える。
後味さっぱり!
うさぎりんご
28kcal
●材料とつくり方
洗ったりんご(1/2個)を4等分のくし切りにし、うさぎの耳に見立てて皮に切り込みを浅く入れて途中までむく。変色を防ぐために、塩水にくぐらせて水気をふく。
洗ったりんご(1/2個)を4等分のくし切りにし、うさぎの耳に見立てて皮に切り込みを浅く入れて途中までむく。変色を防ぐために、塩水にくぐらせて水気をふく。
※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。
ヤマサ昆布ぽん酢
昆布だしのおいしさとかんきつ果汁がマッチした味付けぽん酢。まろやかでコクがあり、しかもすっきりとした味わいで、サラダ、焼肉、焼魚、鍋ものなどのつけ・かけとして、また炒めものの味付けとして幅広くお使いいただけます。
ヤマサ昆布ぽん酢
かんたんレシピ
鶏肉のバスク風ビネガー煮込み
【材料(2人分)】
鶏もも肉 2枚
ピーマン 2個
玉ねぎ 1個
トマト 1個
ヤマサ昆布ぽん酢 大さじ4
バター 20g
塩 小さじ1/2
サラダ油 少々
【作り方】
1)玉ねぎ、ピーマンは横(繊維を断つ方向)に薄切りにする。トマトは皮をむき、1cm角に切る。
2)鶏もも肉は筋切りをし、塩をふる。サラダ油を中火で熱し、皮面をフライ返しなどで押さえながら3~4分、裏返して2分ほど焼き、一旦取り出す。
※鶏もも肉の焼きめは、煮込む過程で薄くなります。盛り付けで表にしたい皮面は、焼き色をしっかり濃いめに付けておきます。
3)空いたフライパンで残ったサラダ油で玉ねぎを炒める。しんなりしたらトマト、鶏もも肉、「ヤマサ昆布ぽん酢」を加え、蓋をして弱火で10分煮る。
4)ピーマン、バターを加え、蓋はせず中火で2~3分煮る。