2201年2月号掲載
わさびをきかせて、肉料理にぴったりの副菜に。
かにかまのわさびマヨ和え
63kcal
かにかま…30g
大根…50g
きゅうり…ひとつまみ
A マヨネーズ…大さじ1
わさび…少々
塩
- 大根ときゅうりはせん切りにし、塩(少々)をふって軽くもみ、10分ほどおいてしんなりさせる。
- ボウルにかにかまをほぐし、水気をしっかり絞った1と一緒に、Aで和える。
衣のつけ方に、ひと工夫。ごまを加えて、さらに香ばしく。
根菜のかき揚げ
189kcal(3個)分
ごぼう…50g
にんじん…50g
薄力粉…大さじ2
A かたくり粉…大さじ1
白ごま…小さじ1
揚げ油 塩
- ごぼうはたわしでこすり洗いし、4㎝長さのせん切りにする。にんじんも4㎝長さのせん切りにする。
- ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、1を入れてさっくり混ぜ、水(約大さじ1)を少しずつ加えて、具がかろうじてくっつく程度にまとめる。
- 170℃に熱した油(適量)に、2を小さめにまとめて入れて色よく揚げ、塩(少々)をふる。
味噌の働きで、肉がやわらかく、旨みもアップ。
豚肉の西京焼き
863kcal
豚肩ロース肉…2枚(250g)
白味噌…200g
みりん…大さじ1〜2
- 〈2〜3日前に〉白味噌とみりんを混ぜ合わせて味噌床をつくる。
- 豚肉はすじに包丁で切り込みを入れる。
- 豚肉の表面に1を塗り、ラップに包んで2〜3日漬け込む(冷凍保存も可)。
- 〈当日〉味噌を軽くぬぐい、魚焼きグリルまたはフライパンで、焦がさないよう弱めの中火で焼く。
酢の働きで、パッと鮮やか色に。おべんとうが華やかに。
紫キャベツの甘酢漬け
14kcal
紫キャベツ…60g
米酢…小さじ2
A 砂糖…小さじ1/2
塩…少々
- 〈前日に〉紫キャベツはせん切りにし、塩(少々・分量外)をふって軽くもみ、10分ほどおいてしんなりさせる。
- 水気をしっかり絞ってからAをなじませる。一晩おくと、味がよりなじんでおいしい。
※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。
ヤマサ昆布ぽん酢
昆布だしのおいしさとかんきつ果汁がマッチした味付けぽん酢。まろやかでコクがあり、しかもすっきりとした味わいで、サラダ、焼肉、焼魚、鍋ものなどのつけ・かけとして、また炒めものの味付けとして幅広くお使いいただけます。
ヤマサ昆布ぽん酢
かんたんレシピ
鶏肉のバスク風ビネガー煮込み
【材料(2人分)】
鶏もも肉 2枚
ピーマン 2個
玉ねぎ 1個
トマト 1個
ヤマサ昆布ぽん酢 大さじ4
バター 20g
塩 小さじ1/2
サラダ油 少々
【作り方】
1)玉ねぎ、ピーマンは横(繊維を断つ方向)に薄切りにする。トマトは皮をむき、1cm角に切る。
2)鶏もも肉は筋切りをし、塩をふる。サラダ油を中火で熱し、皮面をフライ返しなどで押さえながら3~4分、裏返して2分ほど焼き、一旦取り出す。
※鶏もも肉の焼きめは、煮込む過程で薄くなります。盛り付けで表にしたい皮面は、焼き色をしっかり濃いめに付けておきます。
3)空いたフライパンで残ったサラダ油で玉ねぎを炒める。しんなりしたらトマト、鶏もも肉、「ヤマサ昆布ぽん酢」を加え、蓋をして弱火で10分煮る。
4)ピーマン、バターを加え、蓋はせず中火で2~3分煮る。