2017年1月号掲載
鶏とごぼうの旨みを、
炊きたてごはんになじませて。
鶏ごぼうごはん
334kcal
鶏もも肉…100g
ごぼう…100g
米…2合
ニンニク(すりおろし)…小さじ1/3
しょうゆ…大さじ2
酒…大さじ1.5
砂糖…大さじ1.5
サラダ油…大さじ1
ごぼう…100g
米…2合
ニンニク(すりおろし)…小さじ1/3
しょうゆ…大さじ2
酒…大さじ1.5
砂糖…大さじ1.5
サラダ油…大さじ1
- ごぼうはささがきにして水にさらし、ざるに取って水気を切る。鶏肉は1㎝角に切る。
- 米は洗って、通常よりやや少なめの水加減で炊く(あれば、すし米用の目盛りが目安)。
- フライパンを温めてサラダ油を入れ、鶏肉を炒める。肉の表面が白くなったらごぼうを加え、しんなりしてきたら、合わせておいたAの調味料を回し入れて全体になじませる。
- 炊き上がったごはんに、3を汁ごと入れて軽く混ぜ、炊飯器のふたをして10分ほど蒸らす。
せん切りのしょうがをたっぷり加えて。
いわしのしょうが煮
182kcal
いわし…10匹(中羽)
しょうが(せん切り)…15g
酒…大さじ3
酢…大さじ1
みりん…大さじ2
うす口しょうゆ…大さじ2
しょうが(せん切り)…15g
酒…大さじ3
酢…大さじ1
みりん…大さじ2
うす口しょうゆ…大さじ2
- いわしはうろこを取り、頭を落とし、内臓を除いて水で洗う。
- フライパンに1を並べてしょうがをのせ、水300㏄と酒、酢を加えて、弱めの中火で10分煮る。
- みりんとうす口しょうゆを加え、煮汁がほとんどなくなるまで煮る。
ミネラルの宝庫を、相性のいいベーコンと炒めて。
ひじきとベーコンのペペロンチーノ
76kcal
ひじき(乾燥)…5g
ベーコン(スライス)…1枚
パプリカ(赤)…30g
タカノツメ…1/2本
塩 こしょう サラダ油
ベーコン(スライス)…1枚
パプリカ(赤)…30g
タカノツメ…1/2本
塩 こしょう サラダ油
- ひじきは水で戻しておく。ベーコンは2㎝幅に切る。パプリカは種を除いて縦に薄切りにする。タカノツメは種を除いて輪切りにする。
- フライパンにサラダ油(小さじ2)とタカノツメを入れて火にかけ、香りが出てきたら、ひじきを入れて炒める。
- ベーコンとパプリカも加えて炒め合わせ、火が通ったら、塩とこしょうで味を調える。
季節を感じるおべんとうの名脇役。
柚子大豆
xxkcal
ゆで大豆…150g
柚子皮…1個分
砂糖…大さじ7
柚子皮…1個分
砂糖…大さじ7
- 柚子皮は、白い部分を除いて1㎝角に切り、熱湯でゆがく。やわらかくなったらざるに上げて水気を切る。
- 鍋にゆで大豆、1の柚子皮、水(1カップ)を入れて火にかけ、煮立ったら、砂糖を3回に分けて加え、水分がなくなるまで弱めの中火で煮詰める。
※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。
ヤマサ昆布ぽん酢
昆布だしのおいしさとかんきつ果汁がマッチした味付けぽん酢。まろやかでコクがあり、しかもすっきりとした味わいで、サラダ、焼肉、焼魚、鍋ものなどのつけ・かけとして、また炒めものの味付けとして幅広くお使いいただけます。
ヤマサ昆布ぽん酢
かんたんレシピ
鶏肉のバスク風ビネガー煮込み
【材料(2人分)】
鶏もも肉 2枚
ピーマン 2個
玉ねぎ 1個
トマト 1個
ヤマサ昆布ぽん酢 大さじ4
バター 20g
塩 小さじ1/2
サラダ油 少々
【作り方】
1)玉ねぎ、ピーマンは横(繊維を断つ方向)に薄切りにする。トマトは皮をむき、1cm角に切る。
2)鶏もも肉は筋切りをし、塩をふる。サラダ油を中火で熱し、皮面をフライ返しなどで押さえながら3~4分、裏返して2分ほど焼き、一旦取り出す。
※鶏もも肉の焼きめは、煮込む過程で薄くなります。盛り付けで表にしたい皮面は、焼き色をしっかり濃いめに付けておきます。
3)空いたフライパンで残ったサラダ油で玉ねぎを炒める。しんなりしたらトマト、鶏もも肉、「ヤマサ昆布ぽん酢」を加え、蓋をして弱火で10分煮る。
4)ピーマン、バターを加え、蓋はせず中火で2~3分煮る。