コープステーションTOP > おべんとうレシピ検索 > 食物繊維たっぷりの、 おべんとう。

2025.10.10 更新

おべんとうレシピ

食物繊維たっぷりの、 おべんとう。

旬のぶりのおかずに、つくりおきできる野菜を
印刷

食物繊維たっぷりの、 おべんとう。

2014年月11月号掲載

Check

エネルギー 941kcal/1人分

料理制作者: 安達由利子さん

材料とつくりかた

ひじきと大豆のごはん

ドライパックの乾物は、おべんとうに大助かり。

ひじきと大豆のごはん

435kcal

大きなおかず
●材料
芽ひじき(ドライパック)…50g
蒸し大豆(ドライパック)…60g
薄揚げ(細切り)…1枚分
砂糖・しょうゆ・みりん…各大さじ1
ごはん…300g(1人分150g)
  • 鍋に、芽ひじき、大豆、薄揚げを入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかける。煮立ってきたら砂糖を加えて5分ほど煮る。
  • しょうゆ、みりんを加え、さらに弱火で10分ほど煮て味を含ませる。
  • 温かいごはんに、2を加え混ぜる。


ぶりの角煮

下ごしらえを済ませて、朝はラクラク!

ぶりの角煮

169kcal

小さなおかず
●材料
ぶり(切り身)…小2切れ
塩…少々
白ねぎ…10㎝
しょうが(薄切り)…2枚
  酒…大さじ1
  しょうゆ…大さじ1
  みりん…大さじ1
  • ぶりは、食べやすい大きさに切り、軽く塩をふってしばらくおき、鍋に沸かした熱湯にさっとくぐらせて引き上げる。
  • 白ねぎは1㎝のぶつ切り、しょうがはせん切りにする。
  • 小鍋にAを入れて煮立て、1のぶりと白ねぎ、しょうがを入れ、落としぶたをして弱火で約5分煮る。

柿と大根のなます風

柿の甘みがやさしい。

柿と大根のなます風

90kcal

小さなおかず
●材料
大根…150g
柿…1個
  酢…大さじ1.5
  砂糖…小さじ1
  うす口しょうゆ…小さじ1/4
白炒りごま…小さじ1
  • 大根はせん切りにし、塩(小さじ1/4)をふってしばらくおく。しんなりしたら水気をしっかり絞る。
  • 柿は皮をむき、細切りにする。
  • ボウルにAを合わせ、大根と柿を和え、ごまをふる。

だしの旨みを含ませて、うす味仕立てに。

青梗菜の煮びたし

72kcal

小さなおかず
●材料
青梗菜…100g
にんじん…30g
薄揚げ…1/2枚
だし…1/2カップ
  うす口しょうゆ…小さじ1
  みりん…小さじ1
  • 青梗菜は4㎝に切り、軸の太い部分は縦に2〜3つに切る。にんじんは短冊切りに、薄揚げは細切りにする。
  • 鍋にだしを入れて煮立て、1を入れる。再び煮立ってきたら中火にしてAを加え、野菜がやわらかくなるまで煮る。

ツナの旨みで、だしいらずのだし巻きに。

ツナ入り卵焼き

108kcal

●材料
卵…1個
ツナ缶…1/2缶(約30g)
青ねぎ(小口切り)…1本分
うす口しょうゆ…小さじ1/4
サラダ油
ケチャップ
  • ボウルに卵を溶きほぐし、汁気を切ったツナとねぎを混ぜ、うす口しょうゆを加え混ぜる。
  • フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、1を流し入れて箸で大きくかき混ぜ、半熟になったらオムレツ風に形を整えながら焼く。好みでケチャップを添える。

いちじくとプルーンのワイン煮

芳醇な香りが広がる大人のスイーツ。

いちじくとプルーンのワイン煮

104kcal

おやつ
●材料
ドライプルーン…4個
ドライいちじく…4個
赤ワイン…1/2カップ
砂糖…大さじ2
レモンの薄切り…2枚
  • 小鍋に材料をすべて入れて火にかけ、プルーンといちじくがやわらかくなるまで弱火で煮る。
    ※冷蔵庫で約2週間保存できる。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら