2014年月10月号掲載
たっぷりの野菜と一緒に。
さんまの黒酢あん
254kcal
さんま…1匹
酒・しょうが汁
…各小さじ1
うす口しょうゆ
…小さじ1/2
玉ねぎ…1/4個
ピーマン(赤・緑)…各1/2個
にんじん…20g
黒酢…大さじ1.5
酒・しょうゆ
…各大さじ1
はちみつ…大さじ1
煎りごま サラダ油
かたくり粉
- 玉ねぎは1㎝幅のくし切り、ピーマンは1㎝角に、にんじんは薄い短冊切りにする。さんまは、三枚におろして一口大のそぎ切りにし、Aで下味をつける。汁気を押さえ、かたくり粉(小さじ2)を薄くまぶす。
- フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、1を炒める。さんまに焼き色がつき、野菜に火が通ったら、合わせておいたBを回し入れて、とろみがつくまで煮詰め、煎りごま(大さじ1)をふる。
磯の香りをちらして、渦巻き模様に。
もみ海苔入り卵焼き
113kcal
卵…2個
砂糖…小さじ2
塩…少々
もみ海苔…小さじ2
サラダ油
- ボウルに卵を割りほぐし、砂糖と塩を加えてよく混ぜる。
- 卵焼き器を熱してサラダ油を薄くひき、1の卵液を流し入れては、もみ海苔をちらし、だし巻き卵をつくる要領で焼く。
えのきだけの食感もプラス。
ほうれん草のごま和え
45kcal
ほうれん草…1/2束
えのきだけ…30g
すりごま…大さじ1
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ1
- 鍋に湯を沸かし、えのきだけをさっとゆがいて取り出し、4等分に切る。続いてほうれん草もゆで、水気を絞って3㎝長さに切る。
- ボウルにAを合わせ、1を和える。
りんごの香りと色を移して、うっすらピンク色に。
りんごとさつまいもの甘煮
106kcal
さつまいも…1/2本(80g)
りんご…1/4個
砂糖…大さじ1
塩…少々
レモン(薄切り)…2枚
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ1
- さつまいもは、ところどころ皮をむいて1㎝厚さの輪切りにする。りんごはよく洗い、皮をむかずにいちょう切りにする。
- 鍋に1を入れてひたひたの水を加え、Aを入れて火にかける。さつまいもがやわらかくなるまで7〜8分を目安に煮る。
きのこをうす味でさっと煮て新米に混ぜるだけ。
きのこの混ぜごはん
352kcal
ぶなしめじ…50g
薄揚げ…1枚
しょうゆ・酒・みりん・水
…各小さじ1
ごはん…350g
にんじん(薄切り)…6枚
- しめじは石づきを取ってほぐす。薄揚げは細切りにする。にんじんは薄切りにして、もみじの型で抜き、さっとゆでる。
- 鍋に調味料と1を入れて火にかけ、混ぜながら火を通し、ざるに取って汁気を切る。温かいごはんに混ぜておべんとう箱に詰め、にんじんをちらす。
※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。
ヤマサ昆布ぽん酢
昆布だしのおいしさとかんきつ果汁がマッチした味付けぽん酢。まろやかでコクがあり、しかもすっきりとした味わいで、サラダ、焼肉、焼魚、鍋ものなどのつけ・かけとして、また炒めものの味付けとして幅広くお使いいただけます。
ヤマサ昆布ぽん酢
かんたんレシピ
鶏肉のバスク風ビネガー煮込み
【材料(2人分)】
鶏もも肉 2枚
ピーマン 2個
玉ねぎ 1個
トマト 1個
ヤマサ昆布ぽん酢 大さじ4
バター 20g
塩 小さじ1/2
サラダ油 少々
【作り方】
1)玉ねぎ、ピーマンは横(繊維を断つ方向)に薄切りにする。トマトは皮をむき、1cm角に切る。
2)鶏もも肉は筋切りをし、塩をふる。サラダ油を中火で熱し、皮面をフライ返しなどで押さえながら3~4分、裏返して2分ほど焼き、一旦取り出す。
※鶏もも肉の焼きめは、煮込む過程で薄くなります。盛り付けで表にしたい皮面は、焼き色をしっかり濃いめに付けておきます。
3)空いたフライパンで残ったサラダ油で玉ねぎを炒める。しんなりしたらトマト、鶏もも肉、「ヤマサ昆布ぽん酢」を加え、蓋をして弱火で10分煮る。
4)ピーマン、バターを加え、蓋はせず中火で2~3分煮る。