コープステーションTOP > おべんとうレシピ検索 > 幼稚園児の、一口サイズの おにぎりべんとう

2025.10.10 更新

おべんとうレシピ

幼稚園児の、一口サイズの おにぎりべんとう

ふりかけも、
ぱぱっと手づくり。
印刷

幼稚園児の、一口サイズの おにぎりべんとう

2013年月3月号掲載

Check

エネルギー 427kcal/1人分

料理制作者: 森かおるさん

材料とつくりかた

チキンボールナゲット

鶏ささみを刻んで丸めて、
ふんわり食べやすい唐揚げに。

チキンボールナゲット

87kcal

大きなおかず
●材料
鶏ささみ…1本
溶き卵…大さじ1
※1個を溶きほぐし、
 残りは<卵とポテトのサラダ>に使う。
薄力粉…小さじ1
塩・こしょう・しょうゆ…各少々
揚げ油 トマトケチャップ
  • 鶏ささみは、筋を取り、細かく刻む。
  • ボウルに1と溶き卵、薄力粉、塩、こしょう、しょうゆを入れて混ぜ合わせる。
  • 小さめのフライパンに油を深さ1cmくらい入れて170℃に熱し、2をスプーンで丸めながら落として色よく揚げ、ペーパータオルに取って油を切る。
  • ケチャップを敷いたカップに入れ、上にもケチャップを添える。

鮭のふりかけの、 コロコロ花のおにぎり

泡立て器を使って、 焼き鮭を春色のそぼろに。

鮭のふりかけの、 コロコロ花のおにぎり

237kcal

ごはん
●材料
鮭(甘塩)…1切れ
白ごま…大さじ1
ミニトマト…2個
ごはん…200g
  • 鮭は魚焼きグリル、またはフライパンで焼いて、皮を除き、冷めないうちにボウルに移して、泡立て器を使って細かくほぐす。
  • 取り残している骨があれば除き、白ごまと、温かいごはんを加えて混ぜる。
  • ラップで包んでぎゅっと絞り、一口大のボール状のおにぎりを10個つくる。ミニトマト(2個)を中心に置き、花の形におべんとう箱に詰める。
  • ※鮭のふりかけは、時間のあるときに多めにつくって、保存袋に入れて冷凍保存しておくと便利。

卵とポテトのサラダ

電子レンジを活用して、
ボウルひとつで仕上げまで。

卵とポテトのサラダ

103kcal

●材料
じゃがいも…1/2個
卵…1個
マヨネーズ…小さじ2
塩・こしょう…各少々
  • じゃがいもは、きれいに洗って皮ごと6つくらいに切り、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジで2〜3分加熱する。
  • やわらかくなったら、皮をむき、フォークの背でつぶす。
  • じゃがいもをボウルからいったん取り出し、卵を割りほぐし、<チキンボールナゲット>に使う分(大さじ1)を別にしておく。ラップをかけて、電子レンジで30秒加熱し、途中で箸でかき混ぜ、再度10秒加熱する。
  • つぶしたじゃがいもを加え、 マヨネーズと塩、こしょうでを加えて調味する。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら