2012年月9月号掲載

衣にクラッカーを使った変わり揚げ。
青海苔をプラスして風味よく。
さくさくチキンフライ
159kcal

- 鶏ささみ(2本)は、筋を取り除き、軽く塩こしょうして一口サイズに切る。
- ボウルにクラッカー(4枚)を砕いて入れ、青海苔(大さじ1)と混ぜ合わせる。1のささみに強力粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、クラッカーと青海苔をまぶしつける。
- 170℃に温めた油で色よく揚げる。


パラパラのとうもろこしも、
寒天で固めて、食べやすく。
つるりんコーン&トマト
102kcal

- 鍋に粉寒天(4g)とりんごジュース(2カップ)を入れて弱火にかけ、混ぜながら煮溶かす。
- カップに細かく刻んだミニトマト(2個)とコーン(缶詰・大さじ1)を入れ、2を注ぎ入れる。常温でも固まるが、急ぐときは冷蔵庫で冷やし固める。
※余ったりんごジュース液は、そのまま、またはフルーツを加えて固めて、おやつに。


卵で巻いて、キャベツで巻いて、
ぱくっと一口サイズで。
くるくるオムライス
205kcal

- 卵(1個)を溶きほぐし、薄焼き卵を焼く。キャベツの葉(1枚)はゆでて、手のひらくらいの大きさに切る。三度豆(4本)は、筋を取り、熱湯でゆがいて水に取り、5mmに刻む。
- 温かいごはん(150g /1人分75g)にケチャップ(大さじ2)と1の三度豆を混ぜる。
- 巻きすの代わりにラップをまな板に広げ、1の薄焼き卵をのせ、2のケチャップライスの半量を薄く広げてしっかり巻く。同様に、キャベツを広げて残りのケチャップライスを巻き、それぞれ一口サイズに切り分ける。


ハムや海苔でも、くるくる。

- 薄焼き卵、ゆがいたキャベツのほかにも、使えるものはいろいろ。ハムや海苔、スライスチーズなど、火を通さずにそのまま巻けるものも便利。おかずとのバランスや彩りを考えてアレンジしてみて。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。