コープステーションTOP > おべんとうレシピ検索 > ホットサンドと、スープのおべんとう。

2025.10.10 更新

おべんとうレシピ

ホットサンドと、スープのおべんとう。

サンドイッチであったかランチ。
印刷

ホットサンドと、スープのおべんとう。

2012年2月号掲載

Check

エネルギー 834kcal/1人分

料理制作者: 今川れい子さん

材料とつくりかた

ハムチーズサンド

ハムチーズサンド

521kcal

大きなおかず
  • キャベツ(4枚)は蒸す、またはゆでて、ざく切りにする。卵(2個)は割りほぐし、粉チーズ(大さじ2)、塩・こしょう(各少々)を混ぜ、サラダ油(小さじ1)をひいたフライパンに流し入れて卵焼きをつくる。
  • サンドイッチ用パン(4枚)は、片面にバター(小さじ2)と粒マスタード(小さじ1)を塗る。アルミホイルに、パン、スライスチーズ(2枚)、蒸したキャベツ、卵焼き、スライスハム(2枚)、パンの順に重ね、軽く押さえてホイルで包み、オーブントースターで5分焼く。

ホットドッグ

ホットドッグ

238kcal

大きなおかず
  • 鍋に湯を沸かし、弱火でホットドッグ用ソーセージ(2本)をゆでる。キャベツ(4枚)も一緒にせん切りにしてさっとゆで、カレー粉(小さじ2)と塩(少々)を混ぜる。
  • ホットドッグ用パン(2個)に切り込みを入れ、バター(小さじ2)と粒マスタード(小さじ1)を塗り、キャベツとソーセージをはさむ。
  • アルミホイルできっちり包み、オーブントースターで約5分焼く。食べるときにケチャップ(適量)をかける。

焼き肉ベーグルサンド

焼き肉ベーグルサンド

450kcal

大きなおかず
  • 牛こま切れ肉(100g)は、しょうゆ、酒、砂糖(各大さじ1)を合わせたタレをもみこんで下味をつけ、サラダ油(小さじ1)を薄くひいたフライパンで焼く。玉ねぎは(約80g)は1cm厚さの輪切りにし、表面にオリーブオイル(小さじ1)を塗って、魚焼きグリルで焼き色をつける。キャベツ(2枚)はせん切りにして蒸す、またはゆでる。
  • ベーグル(2個)を横半分に切り、キャベツ、焼き肉と玉ねぎを重ね、アルミホイルできっちり包み、オーブントースターで約5分焼く。

ロールパンのエッグサンド

ロールパンのエッグサンド

202kcal

大きなおかず
  • 卵(1個)は、かたゆでにして、粗く刻む。ブロッコリー(50g)は蒸す、またはゆでて、粗く刻む。パプリカ(1/8個)は細かく刻みマヨネーズ(大さじ1)と粒マスタード(小さじ2)で和える。
  • ロールパン(2個)に切り込みを入れて1の具をはさみ、アルミホイルできっちり包んでオーブントースターで約5分焼く。

たっぷり野菜とベーコンのスープ

しょうがの働きで、体の中からぽかぽかに!

たっぷり野菜とベーコンのスープ

75kcal

大きなおかず
  • ベーコン(2枚)、にんじん(1/2個分)は細かく刻み、キャベツ(1枚)はざく切りに、しょうが(1かけ)はせん切りにする。
  • 鍋にベーコンを入れて炒め、脂が出てきたら、野菜を加えてさらに炒め、湯(2カップ)を加えて煮込む。味を見ながら塩(小さじ1)で味を整える。

保温容器バック活用しよう。

保温容器バック活用しよう。

今回のポイント
  • スープやシチューは、携帯が便利な保温容器や保温水筒に入れて。ホットサンドは、アルミホイルの上から布で包み、さらに夏に活用した保冷バッグに入れればランチタイムまでほんのり温かく。

※材料は2人分、熱量は1人分で表記しています。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら