2011年月6号掲載
お酢の効果で、さっぱり、食欲もすすむ味つけに。
バルサミコ風味のチキンソテー
202kcal
- 鶏もも肉(1/2枚)は、酒(小さじ1)と塩(少々)で下味をつけて5分ほどおく。
- ピーマン(1個)はヘタと種を取って一口大に切る。玉ねぎ(1/3個)は1cmのくし切りにする。フライパンにオリーブオイル(大さじ1/2)を熱し、ピーマンと玉ねぎを炒めて軽く塩をふり、取り出す。
- 2のフライパンに1を皮を下にして並べ入れ、焼き色がついたら裏返して中までしっかり火を通す。
- 余分な油をキッチンペーパーでふき取り、バルサミコ酢(大さじ1)、しょうゆ(小さじ2)、酒(小さじ1)を加え、鶏肉にからめて火を止める。2の野菜も加えて全体を混ぜ合わせる。
わさび漬けと梅干しを混ぜて、パパッと和えるだけ。
ちくわときゅうりの梅わさび和え
84kcal
- きゅうり(1本)は乱切りにして塩(小さじ1/3)をふり、しんなりしたら水気をしっかりしぼる。ちくわ(1本)も乱切りにする。
- 1をボウルに入れ、梅肉(小さじ1)とわさび漬け(小さじ2)を混ぜ合わせて和える。
ポテトサラダを海苔の風味でおいしく。
マッシュポテトのはさみ焼き
79kcal
- じゃがいも(1個)は皮をむき、一口大に切ってやわらかくゆで、湯を切って、粉ふき芋にし、ボウルに入れてつぶす。
- 1にマヨネーズ(小さじ1)と大葉(2枚)のみじん切りを加えて混ぜ合わせる。
- 韓国海苔(または味つけ海苔・6枚)にはさみ、フライパンで両面をこんがり焼いて一口大に切る。
※材料はいずれも2人分、エネルギーと塩分量は1人分で表記しています。
お酢でくさみが取れて、さっぱりと、 ごはんもすすむ常備菜。
めざしの酢煮
403kcal
材料
めざし(15匹) 酢(約1カップ) みりん(60cc) しょうゆ(40cc) 赤唐辛子(1本) 酒または水(約100cc)
つくりかた
1
鍋にめざし(15匹)を並べ入れ、酢をかぶるくらい(約1カップ)入れて火にかけ、強火で約5分煮る。
2
アクが出てにごった酢を捨てて、みりん(60cc)、しょうゆ(40cc)、赤唐辛子(1本)を入れ、酒(または水)をひたひたにかぶるくらい(約100cc)加え、弱火で約20分煮る。途中で汁気が少なくなったら酒または湯を加える。
3
めざしがやわらかく煮えたら火を止め、山椒の佃煮(大さじ1)を加えて火から下ろし、そのまま冷まして保存容器に移す。
ヤマサ昆布ぽん酢
昆布だしのおいしさとかんきつ果汁がマッチした味付けぽん酢。まろやかでコクがあり、しかもすっきりとした味わいで、サラダ、焼肉、焼魚、鍋ものなどのつけ・かけとして、また炒めものの味付けとして幅広くお使いいただけます。
ヤマサ昆布ぽん酢
かんたんレシピ
鶏肉のバスク風ビネガー煮込み
【材料(2人分)】
鶏もも肉 2枚
ピーマン 2個
玉ねぎ 1個
トマト 1個
ヤマサ昆布ぽん酢 大さじ4
バター 20g
塩 小さじ1/2
サラダ油 少々
【作り方】
1)玉ねぎ、ピーマンは横(繊維を断つ方向)に薄切りにする。トマトは皮をむき、1cm角に切る。
2)鶏もも肉は筋切りをし、塩をふる。サラダ油を中火で熱し、皮面をフライ返しなどで押さえながら3~4分、裏返して2分ほど焼き、一旦取り出す。
※鶏もも肉の焼きめは、煮込む過程で薄くなります。盛り付けで表にしたい皮面は、焼き色をしっかり濃いめに付けておきます。
3)空いたフライパンで残ったサラダ油で玉ねぎを炒める。しんなりしたらトマト、鶏もも肉、「ヤマサ昆布ぽん酢」を加え、蓋をして弱火で10分煮る。
4)ピーマン、バターを加え、蓋はせず中火で2~3分煮る。