2009年6月号掲載

色とりどりの野菜をたっぷり加えて。
夏野菜のかんたんドライカレー
523kcal
- かぼちゃ(80g)は種を取って1cm角に切り、耐熱容器に入れて電子レンジで3分加熱してやわらかくする。ミニトマト(4個)はヘタを取って半分に切る。枝豆は色よくゆでてさやから出す(1/4カップ分)。
- フライパンにオリーブオイル(大さじ1)、おろしニンニク(1/2かけ分)、おろししょうが(1/2かけ分)を入れて火にかけ、豚挽き肉(100g)を加えてほぐしながら炒める。カレー粉(大さじ2)、しょうゆ(大さじ1)で味を調えて1の野菜を加え、ひと混ぜして火を止める。
- べんとう箱にごはん(1人分150g)を入れて2をのせる。


前日に漬け込んでおこう。
タンドリーチキン
182Kcal
- 鶏もも肉(1/2枚)を一口大に切り、塩・こしょう(各少々)をふる。
- プレーンヨーグルト(1/2カップ)、レモン汁(大さじ1)、カレー粉(大さじ1)、パプリカ(粉末・小さじ1)、おろしニンニク(1/2かけ分)、塩(小さじ1)を合わせ、1の鶏肉を漬けて一晩おく。
- 漬けダレから取り出した鶏肉を魚焼きグリルで焼き、中までしっかり火を通す。


水気をしぼってから和えよう。
きゅうりの梅和え
20Kcal
- きゅうり(1/2本)は乱切りにして塩(少々)をふり、しんなりしたらペーパータオルでしっかり水気を取る。
- 梅干し(1個)の果肉をほぐして米酢(小さじ1/2)でのばし、きゅうりを和え、煎りごま(適量)をふる。
※パイナップル(30g・16kcal)を添えました。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。