コープステーションTOP > おべんとうレシピ検索 > 夏野菜のドライカレーのおべんとう

2025.10.10 更新

おべんとうレシピ

夏野菜のドライカレーのおべんとう

傷みにくい工夫で、
梅雨のお弁当を乗り切りましょ!
印刷

夏野菜のドライカレーのおべんとう

2009年6月号掲載

Check

エネルギー 741kcal/1人分

料理制作者: 山本佳永さん

材料とつくりかた

夏野菜のかんたんドライカレー

色とりどりの野菜をたっぷり加えて。

夏野菜のかんたんドライカレー

523kcal

  • かぼちゃ(80g)は種を取って1cm角に切り、耐熱容器に入れて電子レンジで3分加熱してやわらかくする。ミニトマト(4個)はヘタを取って半分に切る。枝豆は色よくゆでてさやから出す(1/4カップ分)。
  • フライパンにオリーブオイル(大さじ1)、おろしニンニク(1/2かけ分)、おろししょうが(1/2かけ分)を入れて火にかけ、豚挽き肉(100g)を加えてほぐしながら炒める。カレー粉(大さじ2)、しょうゆ(大さじ1)で味を調えて1の野菜を加え、ひと混ぜして火を止める。
  • べんとう箱にごはん(1人分150g)を入れて2をのせる。

タンドリーチキン

前日に漬け込んでおこう。

タンドリーチキン

182Kcal

  • 鶏もも肉(1/2枚)を一口大に切り、塩・こしょう(各少々)をふる。
  • プレーンヨーグルト(1/2カップ)、レモン汁(大さじ1)、カレー粉(大さじ1)、パプリカ(粉末・小さじ1)、おろしニンニク(1/2かけ分)、塩(小さじ1)を合わせ、1の鶏肉を漬けて一晩おく。
  • 漬けダレから取り出した鶏肉を魚焼きグリルで焼き、中までしっかり火を通す。

きゅうりの梅和え

水気をしぼってから和えよう。

きゅうりの梅和え

20Kcal

  • きゅうり(1/2本)は乱切りにして塩(少々)をふり、しんなりしたらペーパータオルでしっかり水気を取る。
  • 梅干し(1個)の果肉をほぐして米酢(小さじ1/2)でのばし、きゅうりを和え、煎りごま(適量)をふる。

    ※パイナップル(30g・16kcal)を添えました。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら