コープステーションTOP > おべんとうレシピ検索 > ふわふわ卵スープと、 ピリ辛おかずのおべんとう。

2025.9.10 更新

おべんとうレシピ

ふわふわ卵スープと、 ピリ辛おかずのおべんとう。

ランチジャーで持って行きたい、
ほかほかごはんと、あったかスープ。
印刷

ふわふわ卵スープと、 ピリ辛おかずのおべんとう。

2009年2月号掲載

Check

エネルギー 633kcal/1人分

料理制作者: 山本佳永さん

材料とつくりかた

大根と挽き肉のピリ辛煮

ピリ辛味噌でごはんがすすむ。

大根と挽き肉のピリ辛煮

242kcal

  • フライパンにサラダ油(大さじ1/2)を温め、1cm角に切った大根(200g)をこんがり焼き色がつくまで炒める。
  • 牛挽き肉(150g)、糸こんにゃく(120g)を加え、肉がぱらぱらになるまで火を通す。
  • 中華スープの素(小さじ1/2)、豆板醤(小さじ1/2)、甜麺醤(小さじ1/2)、酒(大さじ2)、しょうゆ(小さじ1/2)、砂糖(小さじ1/2)を加えて水気がなくなるまで煮詰める。

ブロッコリーとかぶの焼き野菜

シンプルなソテーで野菜の甘みを味わって。

ブロッコリーとかぶの焼き野菜

53kcal

  • かぶ(1個)は皮をむいて6~8つのくし切りにする。ブロッコリー(50g)は小房に分ける。プチトマト(4個)はヘタを取る。
  • フライパンにオリーブオイル(少々)を温め、1を少し焼き色がつくまで弱火で炒め、塩(少々)をふる。

白菜のとろみスープ

泡雪のように卵白がふんわり!

白菜のとろみスープ

86kcal

  • かぶの葉(適量)をさっとゆでて刻み、水気をよくしぼる。
  • 鍋に刻んだベーコン(1枚)を入れて、ざく切りにした白菜(1枚)を加え、水(1カップ)、チキンコンソメ(1個)を加えてしばらく煮る。塩・こしょう(各少々)で調味し、同量の水で溶いたかたくり粉(大さじ1)を加えてとろみをつける。
  • 卵白(1個分)を泡立て、1を加えて2の鍋に流し入れる。ふんわりしてきたら火を止める。
  • ■ごはん(300g)には、ゆかり(適量)をふりかけました。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

おすすめ商品

液体塩こうじ300ml

米こうじと塩を丁寧に熟成させ、丁寧に搾った液体タイプの塩こうじです。ハナマルキ塩こうじの生きた酵素の力と上品なこうじの旨味が、そのまま残っています。

液体塩こうじ300ml
かんたんレシピ

5分で爆速!?うま塩トマトアヒージョ♪

【材料(2人分)】
ミニトマト・・・1パック(約20個)
にんにく・・・2かけ
【A】
オリーブオイル・・・40g 
水・・・大さじ3
液体塩こうじ・・・大さじ1

【作り方】
1)にんにくはみじん切りにする。ミニトマトはさっと洗ってヘタを取り、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2)フライパン(またはスキレット)に①と【A】を入れて、とろ火にかける。
3) 5分ほど加熱し、トマトの皮がむけてきたら完成。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら