コープステーションTOP > おべんとうレシピ検索 > チャーシューサンドのおべんとう

2025.10.10 更新

おべんとうレシピ

チャーシューサンドのおべんとう

応用自在のおかずの素を、
活躍させよう!
印刷

チャーシューサンドのおべんとう

2008年10月号掲載

Check

エネルギー 710kcal/1人分

料理制作者: 山本佳永さん

材料とつくりかた

ポークサンドイッチ

はちみつとマスタードを塗って。

ポークサンドイッチ

389Kcal

  • サンドイッチ用食パン(6枚)は、3枚の片面にはちみつ(適量)を塗ってシナモンパウダー(適量)をふり、もう3枚はマスタード(適量)を塗る。
  • きゅうり(1本)は食パンの1辺の長さに合わせて薄切りにする。
  • 1のパンに煮汁(適量)をからめたチャーシュー(薄切り3枚)ときゅうりをはさんで切り分ける。プチトマト、煮卵を添える。
    【保存】肉と煮汁は別々に保存。冷凍して約1か月保存できる。卵は冷蔵庫で2~3日保存できる。

りんごのコンポート

しょうがの風味をきかせて。

りんごのコンポート

80kcal

  • りんご(1個)は皮をむき、8つにくし切りにして芯を取り、薄い塩水につける。 
  • 小鍋に水(100cc)、しょうが汁(小さじ1)、グラニュー糖(大さじ2)、はちみつ(小さじ2)を入れて火にかけ、グラニュー糖が溶けたら1を加え、やわらかくなるまで弱火で煮込む。
  • 火から下ろし、煮汁につけたまま冷ます。2~3日たってからのほうが、味がなじんでおいしい! 

しめじのクリームパスタ

粉チーズでコクをプラス。

しめじのクリームパスタ

241kcal

  • パスタ(50g)はたっぷりの湯で少しかためにゆでて、ざるに上げる。
  • しめじ(1/2パック)は石づきを取って粗みじん切りにし、玉ねぎ(1/4個)は薄切りにする。
  • フライパンにオリーブオイル(小さじ1)を温め、2をしんなりするまで炒め、白ワイン(大さじ1)、生クリーム(100cc)を加えて煮詰める。
  • 1のパスタを加えて塩・こしょう(各少々)で味を調え、粉チーズ(大さじ1)をふって火を止める。

簡単チャーシュー

煮卵も一緒につくっちゃおう!

簡単チャーシュー

xxkcal

  • 豚肩ロース肉(かたまり300g)は型くずれしないようにネット、またはたこ糸をかけて鍋に入れ、きび砂糖(大さじ4)、しょうゆ(150cc)、酒(100cc)、白ねぎ(青い部分5cm)、しょうがの薄切り(3枚)、つぶしたニンニク(1かけ)、八角(2個)を入れて、かぶるくらいの水を加えて強火にかける。
  • 煮立ったら弱火にして、アクを取りながら約40分煮込む。

  • 殻をむいたゆで卵(2個)を加えて10分煮込めば、煮卵のできあがり。肉、卵、香味野菜などを取り出し、煮汁が約1/3量になるまで煮詰める。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

おすすめ商品

ボンカレーゴールド 中辛

あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)

ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー

【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2

【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら