2007年05月号掲載

ごはんは、炒め合わせるより
「炊く」で、油をカット。
トマトチキンライス
304kcal
- 米(2合)は洗って、ざるに上げておく。
- 鍋に水(380cc)を沸かし、チキンブイヨン(1個)、トマトペースト(大さじ1)を加えて混ぜる。
- フッ素樹脂加工のフライパンを使い、油をひかずに、鶏挽き肉(150g)、玉ねぎのみじん切り(1/8個分)を炒め、酒(大さじ1)、塩(小さじ1/4)とこしょう(少々)をふる。
- 炊飯器に米と3の具を入れ、2のスープを加えて炊く。
- 炊き上がったチキンライス1/3量にひよこ豆のハンバーグで使った溶き卵の残りを炒り卵にしてパセリ(少々)と添える。


豆のほくほく感と、
ごまの香ばしさ!
ひよこ豆のハンバーグ
140kcal
- ごま(大さじ1)をすり鉢ですりつぶし、ひよこ豆(ドライパック・50g)を加えてつぶしながら混ぜる。
- 玉ねぎのみじん切り(大さじ1)、パセリのみじん切り(大さじ1)、塩(ひとつまみ)、こしょう(少々)、溶き卵(大さじ1)を加えて混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱し、2を小さな小判形に整えて並べ、両面をこんがり焼く。


彩りのきれいな野菜を、
さっぱりドレッシングで。
キャロットサラダ
13kcal
- にんじん(40g)は、ピーラーで薄くリボン状に切り、熱湯にくぐらせる。
- グリーンアスパラ(2本・30g)は、根元のかたい部分を除いて3cm長さに切り、熱湯でさっとゆがく。
- ボウルに、レモン汁(1/8個分)、うす口しょうゆ(小さじ1/2)、みりん(小さじ1/3)を混ぜ合わせ、にんじんとグリーンアスパラを和える。


春キャベツを使って、
スピード調理
ミニロールキャベツ
58kcal
- キャベツの葉(2枚・80g)を皿に広げてラップをかけ、電子レンジで1分加熱する。
- キャベツの芯のかたい部分を切り取り、葉を半分に切り、ロースハム(4枚)を半分に切って2枚ずつ並べて巻く。
- 耐熱容器に水(300cc)とチキンブイヨン(1個)、2のロールキャベツを入れて電子レンジで6分加熱する。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

ボンカレーゴールド 中辛
あめ色になるまで炒めたたまねぎの深い味わいをベースにビーフのコクと旨みがとけこんだカレーです。
内容量: 180g(1人前)
ボンカレーゴールド 中辛
かんたんレシピ

レンチン モッチーズカレー
【材料(1人分)】
ボンカレーゴールド 中辛 ・・・ 1袋
もち(4等分に切る) ・・・ 2個
粉チーズ ・・・ 大さじ2
【作り方】
1)耐熱皿にボンカレー、もち、粉チーズを入れて、電子レンジ(500W)で4分30秒加熱する。