2007年06月号掲載

さわやかな風味をごはんに混ぜて。
梅しそごはん
249kcal
- 梅干し(大2個)は種を取り除いて包丁でたたく。大葉(2枚)は半分に切って重ねて丸め、細いせん切りにしてからみじん切りにする。
- 温かいごはん(茶碗2杯分)に梅干しと大葉を混ぜ合わせる。


さつまいもの
甘みが引き立つ味つけ。
さつまいもの味噌炒め
94kcal
- さつまいも(1/2本)はよく洗って皮をむかずに、5cm長さ、5mm角くらいの棒状に切る。しょうがはみじん切りにする。
- 砂糖(小さじ1)、酒(大さじ1)、八丁味噌(小さじ1)、水(大さじ1)を合わせておく。
- フライパンにごま油を熱し、しょうがを炒め、さつまいもを入れてさらに炒める。
- 2を加えてからませながら炒め、白ごま(少々)をふる。


マヨネーズにわさびをきかせて。
茶そばサラダ
163kcal
- 鍋にたっぷりの湯を沸かし、茶そば(30g)を表示に従ってゆでる。水にさらしてからざるにあけ、水気をしっかり切る。
- クレソン(4本)は3等分に切り、さっと湯通ししてから冷水にさらし、水気を絞る。
- えび(ブラックタイガー・4匹)は1cmくらいに切り、塩と酒(各少々)をふり、ラップをかけて電子レンジで1分加熱する。
- 小さな容器にわさび(小さじ1/3)、しょうゆ(小さじ1/3)、マヨネーズ(大さじ1)を入れてよく混ぜ合わせる。
- 茶そば、クレソン、えびを4で和える。


カツの中からチーズもとろ~り!
ハムチーズカツレツ
225kcal
- 豚ロースしょうが焼き用(2枚)を広げ、筋を切り、半分に切る。
- スライスチーズ(1枚)、ハム(1枚)をそれぞれ半分に切り、豚肉にのせて半分にたたむ。
- 塩とこしょう(各少々)をふり、小麦粉(適量)をまぶし、溶き卵(1個分)にくぐらせ、パン粉(適量)をつける。
- 揚げ油(適量)を170℃に熱したフライパンで色よく揚げ、油をよく切ってから切り分ける。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

これ!うま!つゆ
めんつゆと、白だしの良い所どりの、だしのうま味・甘みのきいたこれまでにない洋食にも合う濃縮つゆ。
これ!うま!つゆ
かんたんレシピ

豆腐とろうまたまらん丼
【材料(1人分)】
ごはん 丼ぶり1杯分(約200g)
卵 1個
豆腐(絹)100g
万能ねぎ(お好み)適宜
七味唐辛子(お好み)適宜
[A]ヤマサ これ!うま!!つゆ大さじ2程度
[A]水 大さじ2
【作り方】
1)豆腐は1.5cm角に切る。
2)フライパンにAを入れ中火にかける。
3)煮立ったら①を入れ、中火で1分程度煮る。
4)卵を溶き、中火にし③に半量を回し入れ、箸で馴染ませる。軽く火がとおったら残りを回し入れ、30秒程度蓋をし余熱で仕上げる。
5)ごはんに④をのせ、お好みで万能ねぎを添え、七味唐辛子をふる。