2008年2月号掲載

香ばしいポテトのかごに添えて。
えびマヨバスケット
117kcal
- せん切りにしたじゃがいも(1/2個)を網じゃくしに広げ、170℃の油に入れる。ひとかたまりになったら網じゃくしをはずして色よく揚げる。
- 小麦粉(大さじ1)、溶き卵(大さじ1弱)、水(大さじ1)、塩(ひとつまみ)を混ぜ合わせて衣をつくる。
- むきえび(25g)に2の衣をつけて170℃の油で揚げる。
- フライパンにマヨネーズ(小さじ2)としょうゆ(少々)を入れて火にかけ、3のえびをからめ、1のポテトの上にのせる。


彩りのいい野菜をのせて。
春色オムレツ
31kcal
- ブロッコリー(1房)は小さく切り分け、にんじん(薄切り2枚)は星形に型で抜き、ラップで包んで電子レンジで1分加熱する。
- 卵(1/2個)、牛乳(小さじ1)、塩・こしょう(各少々)を混ぜ合わせる。
- カップに2の卵液を入れ、1の野菜をのせて、オーブントースターで約7分(焦げないようにアルミホイルをのせて)焼く。


ホットケーキミックスが大活躍!
りんごの蒸しケーキ
148kcal
- りんご(1/8個)はいちょう切りにし、グラニュー糖(大さじ1)、水(大さじ1)を加え、ラップで包んで電子レンジで2分加熱する。
- ホットケーキミックス(40g)、溶き卵(大さじ1)、牛乳(大さじ1)、溶かしバター(少々)を混ぜ合わせる。
- カップ2個に分け入れ、1のりんごをのせて、ラップをかけずに電子レンジで1分加熱する。


好きなおかずをくるくる巻いて。
包餅(パオピン)巻き-ハムとチーズロール
112kcal
- 包餅(2枚)の上に、レタス(1枚)、ハム(1枚)、スライスチーズ(1枚)をそれぞれ半分に切って重ね、細く切ったきゅうり(1/3本)を芯にして巻く。


好きなおかずをくるくる巻いて。
包餅(パオピン)巻き-カレーミートソースロール
135kcal
- 合い挽き肉(50g)と玉ねぎのみじん切り(20g)を炒め、カレー粉(小さじ1/5)、塩・こしょう(各少々)を混ぜ、火が通ってぱらぱらになったらケチャップ(小さじ1)を加える。包餅(2枚)に、半分に切ったレタス(1枚)と、ミートソース(10gずつ×2)をのせて巻き、ようじで留める。

※材料は2人分、カロリーは1人分で表示しています。

「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 500gスマートグリーンパック
日本の素材や料理に適した、鮮度と風味にこだわった本格エクストラバージンです。
「AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージン」 500gスマートグリーンパック
かんたんレシピ

キウイのカプレーゼ
【材料(2人分)】
キウイ・・・2個
モッツァレラチーズ・・・1個(100g)
バジルの葉・・・6〜8枚
塩・・・小さじ1/2
ピンクペッパー・・・適量
「JOYL オリーブオイルエクストラバージン」・・・大さじ2
【作り方】
1)キウイは皮をむく。キウイとモッツァレラチーズを同じ枚数になるよう薄切りにする。
2)皿に①を交互に盛り付けて、塩、ピンクペッパーをふり、バジルの葉を散らす。「オリーブオイル」を全体に回しかける。