2025年2月号掲載
(2人分)
りんご(紅玉、またはふじ、津軽など
表皮の赤いもの) 大1個
レモン汁 小さじ2
グラニュー糖 大さじ1.5
バター(食塩不使用) 50g
チョコレート(製菓用) 50g
きび砂糖 30g
卵 1個
薄力粉 60g
ココアパウダー 15g
ベーキングパウダー 小さじ1/3
りんごは4等分して芯をなるべくまっすぐに切り落とし、皮つきのまま3㎜幅に放射線状に薄切りにする。
大きめの耐熱の皿に均一に並べ、レモン汁とグラニュー糖をまんべんなくふりかけ、ラップをして500Wの電子レンジで4分ほど加熱し、そのまま冷ます。
ボウルにバターとチョコレートを入れ、湯煎にかけて溶かす。溶けたら湯煎から外し、きび砂糖、卵を加えて混ぜる。ココア、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。
②のりんごを写真のように1枚ずつ、2㎜ほどずらしながら横に10枚並べ[a]、端から巻いてバラの花を計5個つくる。
③の生地を紙を敷いたマフィン型に分け入れ、真ん中を軽くくぼませ、④のバラの花を1つずつ軽く押し込むようにのせ、170℃に余熱したオーブンで20分焼く。

淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
あめ色になるまでソテーし甘みを引き出した淡路島産たまねぎを使用。コクのあるビーフブイヨンを加え、その甘みを引き立たせました。【淡路島産たまねぎはソテーオニオンを使用】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ【モーニングスープ】
かんたんレシピ

オニオンリゾーニ
【材料(1人分)】
淡路島産たまねぎのオニオンスープ 1パック
リゾーニ 80g
水 100cc
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ1
粉チーズ、刻んだパセリ それぞれ適量
【作り方】
1)鍋にスープとリゾーニと水を入れて火にかけ、リゾーニが柔らかくなるまで煮ます。
2)仕上げに、塩とオリーブオイルを加えてしっかり混ぜて乳化させます。 お皿に盛り付けて、粉チーズとパセリを振って出来上がり。