コープステーションTOP > クッキングノートレシピ検索 > アップルローズのチョコケーキ

2025.3.10 更新

Cooking Note クッキングノート

アップルローズのチョコケーキ

りんごのバラをのせ、見た目もキュートな仕上げに!

アップルローズのチョコケーキ

2025年2月号掲載

Check

大久保たえ

大久保たえさん

アップルローズのチョコケーキ

三宮でスパイスとお菓子のお店「レピス」を主催。手軽なものから本格派まで幅広いレシピが人気で、さまざまメディアでも活躍中。

こちらもチェック大久保たえさん のホームページへ
エネルギー262kcal/1人分
食塩相当量0g/1人分
調理時間60分
  • デザート・おやつ

(2人分)

りんご(紅玉、またはふじ、津軽など
表皮の赤いもの) 大1個
レモン汁 小さじ2
グラニュー糖 大さじ1.5
バター(食塩不使用) 50g
チョコレート(製菓用) 50g
きび砂糖 30g
卵 1個
薄力粉 60g
ココアパウダー 15g
ベーキングパウダー 小さじ1/3

りんごは4等分して芯をなるべくまっすぐに切り落とし、皮つきのまま3㎜幅に放射線状に薄切りにする。

大きめの耐熱の皿に均一に並べ、レモン汁とグラニュー糖をまんべんなくふりかけ、ラップをして500Wの電子レンジで4分ほど加熱し、そのまま冷ます。

ボウルにバターとチョコレートを入れ、湯煎にかけて溶かす。溶けたら湯煎から外し、きび砂糖、卵を加えて混ぜる。ココア、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。

②のりんごを写真のように1枚ずつ、2㎜ほどずらしながら横に10枚並べ[a]、端から巻いてバラの花を計5個つくる。

③の生地を紙を敷いたマフィン型に分け入れ、真ん中を軽くくぼませ、④のバラの花を1つずつ軽く押し込むようにのせ、170℃に余熱したオーブンで20分焼く。

おすすめ商品

AJINOMOTO EurOlive(ユーロリーブ)

あっさりとしたキャノーラ油と豊かな風味のエクストラバージンオリーブオイルをブレンドしました。

AJINOMOTO EurOlive(ユーロリーブ)
かんたんレシピ

きのこのアヒージョ

【材料(2人分)】
しめじ 1パック(100g)
まいたけ 1/3パック(30g)
エリンギ 1/3パック(30g)
マッシュルーム 2個(30g)
にんにく(みじん切り)大さじ1(10g)
赤唐がらし(種を除く)1本
塩 小さじ1/2
「AJINOMOTO Eurolive®(ユーロリーブ)」または「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」 カップ1/2 万能ねぎ(小口切り) 適量

【作り方】
1.しめじ、まいたけ、エリンギは食べやすい大きさに切る。
2.フライパンに①、マッシュルーム、にんにく、赤唐がらし、塩、「AJINOMOTO Eurolive®(ユーロリーブ)」または「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」を入れ、中火で煮る。
3.皿に盛り、万能ねぎを散らす。

もっとたくさんのレシピをご紹介中!

コープステーションのご注文はこちら

定期購読する

もっとたくさんのレシピをご紹介!コープステーションのお求めはこちら!

定期購読する

クッキングノートレシピ検索

フリーワード検索

料理研究家の一覧を見る

毎日の献立に コープ Cooking Recipe

たべる、たいせつ

広告に関するお問い合わせ・お申し込みはこちら