2024年8月号掲載

(2人分)
鶏もも肉 1枚(300g)
◆香味ダレ
白ねぎ(みじん切り) 1本分
しょうが(みじん切り) 大さじ1
ニンニク(みじん切り) 大さじ1/2
酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ3
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1+1/2
ベビーリーフ 適量
塩、こしょう、サラダ油


鶏肉は常温に戻し、余分な脂を取り除き、皮にフォークで数か所穴を開ける。皮を下にして横長に置き、筋を断つように、浅く切り目を5、6本入れる。塩、こしょう少々をふる。
香味ダレの材料を合わせる。
フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、①を皮目を下にして入れ、フライ返しで押さえながら焼き色がつくまで6~7分焼く。裏返して火が通るまで3分ほど焼く。
粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切り、ベビーリーフと一緒に器に盛り、②をかける。



ラカントS顆粒
煮物などのお料理やお菓子作りに。 コーヒー・紅茶に。いろんな用途に大活躍する顆粒タイプ。
ラカントS顆粒
かんたんレシピ


低糖質ホットサングリア
【材料(2杯分)】
赤ワイン・・・400ml
ラカントS(顆粒またはシロップ)・・・40g
りんご・・・1/4個
オレンジ・・・1/2個
シナモンスティック・・・1本
【下準備】
りんごとオレンジはさっと濡らし、粗塩で皮の表面を磨く(塩磨き)
【作り方】
1)オレンジは縦半分に切り、りんごとともに7~8mm厚さに切る。
2)小鍋に赤ワイン、ラカントS、1、シナモンスティックを入れて火にかける。
3)ひと煮立ちしたら火を止め、グラスに注ぐ。















レシピのトップへもどる




















